暑い日が来ると月下美人の蕾が付きます。 暑い日が続くとどんどんふくらみ開花します。暗闇が明るくなるのではと思えるほど賑やかに咲きます。又花が見えなくても匂いで気づきます。月下美人はやはりすごーい。
ですが写真に撮りにくいのが困りものです。フラッシュを使うと花が平たんな感じになります。フラッシュ無しで撮ると暗すぎます。 今回の写真はその両方で撮って少し明るさ調節をしたものです。どちらがいいですか?

さてやっとトマトが赤くなりました。緑の実が大きくなったので、そろそろ食べられるかと思い市販のトマトを買わずに待ちました。どうしてだか赤くなるのに時間がかかりました。そしてやっと赤くなったトマトは一個、おいしかったけど毎日一個というのは少ないです。どんどん赤くなって~ 頑張れ頑張れ!と応援しつつ、わたしは水をやらないように頑張っていますが、ついつい水をやり過ぎてしまいます。
ですが写真に撮りにくいのが困りものです。フラッシュを使うと花が平たんな感じになります。フラッシュ無しで撮ると暗すぎます。 今回の写真はその両方で撮って少し明るさ調節をしたものです。どちらがいいですか?

さてやっとトマトが赤くなりました。緑の実が大きくなったので、そろそろ食べられるかと思い市販のトマトを買わずに待ちました。どうしてだか赤くなるのに時間がかかりました。そしてやっと赤くなったトマトは一個、おいしかったけど毎日一個というのは少ないです。どんどん赤くなって~ 頑張れ頑張れ!と応援しつつ、わたしは水をやらないように頑張っていますが、ついつい水をやり過ぎてしまいます。

どちらの月下美人も美しいのですが、私としては、フラッシュ無しの方が好きです。フラッシュを使うと、輪郭が少し飛んでしまう感がありますね。でも、とても上手く撮れていると負います!凄いなあ。
前回のブログでの赤とんぼ、精巧な作り物のように見えますね。かっこいいなあ。昆虫好きの男の子が見たら、さぞ、捕まえたくなるでしょうね~。
残念ながら1日で枯れてしまう薔薇も美しい。紫陽花も素敵。赤く熟したトマトも、ピチピチしていて美しい。それにしても、毎日、1個ずつ、貴重な味わいを楽しめるなんて羨ましいことです。次に赤くなってくれるトマトが順番を待ってくれていますね。さぞ、美味しいだろうなあ!
自然は、本当に沢山の恵みを与えてくれますね。感謝します。
トマトですが、店で買うと硬くて甘味がありません。庭で採れたトマトは、うまみも甘味もあります。キューりもそうです。ふつうに育ててふつうにおいしいものが店では買えないなんて変でしょ。当たり前なのに「貴重な味わい」なんです。毎日「赤くなっているかなあ・・・」と見に行くのが楽しみです。