おしゃべり花ガーデンと手作り三昧

カリフォルニアで、季節ごとのお花を育てながら、手作りも楽しんでいます。

クリサンセマムノースポール、プリムラ

2021年02月04日 | おしゃべり花ガーデン
釣鐘スイセンの芽が出ていました。耕していないので土が硬くなっているのに、その土を割って芽を出しています。見た目は柔らかい芽ですが、秘められたエネルギーを感じます。この場所は、イチジクの木の根元です。夏は日陰になりますが、今は日当たりがいいです。二月の終わり事にはたくさんの紫の花が咲きそうです。






クレサンセマム ノースポール
こぼれ種で生えて来た苗を一か所に集めてみました。その後ほったらかしだったのですが、寒いのに元気に育ってくれました。白と黄色の花が映えます。






グレープフルーツ
庭の隅っこでグレープフルーツの実がなっていました。そろそろ食べ頃なのかなあ。






プリムラ
ピンクの花がかわいかったので苗を買いました。これで一本の苗です。株分けしたいほど元気に育っています。






お店ですか?と聞かれそうなほど、ハンギングバスケットを作ってしまいました。






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月の名言  野沢菜 | トップ | St. Nicholas Church »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春が近いですね! (ふらフラガール)
2021-02-07 16:11:07
逞しい釣鐘スイセンを見ていると、こちらも頑張らなくっちゃと思いますね。どこに、そんな力が秘められているのでしょう!コロナ禍の中、沢山の人に見てほしい画像ですね。花が咲いたら、また、アップしてください。
これまた、元気一杯のプリムラの小花たち、ホント、可愛い事💛ハンギングバスケットがとても華やかです。思わず、「売ってくださいな」と声をかけてしまいそうですねえ。
ノースポールは、可愛くて、しかも丈夫で長持ちということで、我が家でも定番の花となっています。こちらでも、寒い冬も何のその、元気に咲いていますよ~。
グレープフルーツは、割れてなくて、良かった!是非、採り時を見計らって、食べてくださいね!ゴクン🤤
返信する
Re:春が近いですね! (ふらフラガール様 ) (おしゃべり花)
2021-02-08 09:54:14
早速に丁寧なコメントをありがとうございます。 ほんとにすごいですねえ。何も手入れをしていないのに、年々増えこの寒い時期にピョコンと芽を出します。教えられることがあります。プリムラは、この度は元気に育ってくれて否の打ち所がありません。でもこれまでは、うまく育ったことがなかったので、不安いっぱいで購入しました。成功体験は大事ですね。「無理」と記憶に残ると、チャレンジ精神が削がれます。ハンギングバスケットも失敗体験が多かったので、たくさん作りました。この中のいくつかでも花いっぱいになってくれたらとの願いを込めています。グレープフルーツは、早速一つ食べてみます。また報告します。
返信する

コメントを投稿

おしゃべり花ガーデン」カテゴリの最新記事