今週は、暖かくなるようです。 チューリップの芽が出始めました。 さやえんどうの芽も出ています。 今日は晴れ渡って日の光に包まれていました。光があると、花の美しさが増します。
クリスマスカクタスは、開花が近くなると葉が垂れ下がってきます。
これくらいで止まってくれたら、開花時いい風に見えるのですが、もっと下がる気がします。
まだ咲き始めですが、光が加わることで華やかに見えます。

昨年植え変え時に剪定した葉を挿しておいたら、元気に育っています。そして小さいながら蕾がついていました。 そしたらなんと去年枯れてしまった白いクリスマスカクタスが生き残っていました。

フチンシア アイスキューブ (Pritzelago Icecube)
この花は、アリッサムに似ていますが、葉っぱが違う形をしていて、趣が違います。

こちらがアリッサムです。

光の中にあればどちらも特別です。
多肉植物も少しあります。左のプラントは大きくなると葉っぱが星のような形になります。

最後に、長く咲き続けているシンビジュームです。
最初んい咲いた二本は切って家の中に飾っています。小さい鉢なのに5本も花芽が伸びています。
他の鉢もこれから開花です。

クリスマスカクタスは、開花が近くなると葉が垂れ下がってきます。
これくらいで止まってくれたら、開花時いい風に見えるのですが、もっと下がる気がします。
まだ咲き始めですが、光が加わることで華やかに見えます。

昨年植え変え時に剪定した葉を挿しておいたら、元気に育っています。そして小さいながら蕾がついていました。 そしたらなんと去年枯れてしまった白いクリスマスカクタスが生き残っていました。

フチンシア アイスキューブ (Pritzelago Icecube)
この花は、アリッサムに似ていますが、葉っぱが違う形をしていて、趣が違います。

こちらがアリッサムです。

光の中にあればどちらも特別です。
多肉植物も少しあります。左のプラントは大きくなると葉っぱが星のような形になります。

最後に、長く咲き続けているシンビジュームです。
最初んい咲いた二本は切って家の中に飾っています。小さい鉢なのに5本も花芽が伸びています。
他の鉢もこれから開花です。

それにしても、枯れてしまったと思ってた白いクリスマスカクタスが生存していたなんて!発見したおしゃべり花さんの感嘆ぶりが想像されました。そして、これから以後、他の花よりも、より慎重に扱う姿も見えてきました。
こちらは、今朝、起きると、シンシンと雪が降っており、とても寒い一日となりました。可哀そうに、チューリップの芽が雪に覆いかぶされて、凍えてしまいそうです。でも、きっと、寒い冬を乗り越え、春になれば、可愛い花を咲かせてくれるんでしょうね。毎年ながら、逞しさを感じるばかりです。
フチンシア アイスキューブとアリッサム、このように、比べてもらったら、フムフム、ホント、趣が違いますね~。みんな、生き生きしてます。シンビジュームにいたっては、「私たちは、まだまだ、咲き続けますよ~!」と両手を広げて歌っているように見えるから不思議です。
クリスマスカクタスの白は、以前いただいた小さな苗の生き残りです。いただきものをダメにしてしまうことが多くて、くださった方に申し訳なく思うばかりです。うまく大きくなってたくさんの白い花が咲いたら、その方に報告ができます。そう思うと特別に大切にするでしょうね。
シンビジュームは、ほんとにきれいです。以前は枯らすことが多かったのですが、最近は順調に咲いてくれます。以前は何が悪かったのか、今は何がいいのかわかりませんが、ただ水をあげているだけなのに、あんな美しい花が咲くなんてすごいですねえ。