赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

11 高陽山の会例会登山(初日)(続き)  大野ヶ原登山へ移動

2012-05-12 | 日記

2012.5.8(火)
13:32
「高陽山の会」における一泊登山として四国の愛媛・河内県境付近の四国カルスト地域の登山を行っています 今「大川嶺・笠取山」登山を終え 次の登山地として愛媛県西予市の「大野ヶ原」登山口へとバスで移動中です 正面にこれから向かう大野ヶ原が見えています



13:34
移動路線は国道440号線の曲がりくねった所や細い道幅となっている道を移動します このため今回は大型バスではなくて中型のマイクロバス2台を要してやって来たものです



14:15
四国カルストの一角をなす 大パノラマの展開する「大野ヶ原」へ向かっています 



14:28
ヘヤピンカーブの連続する道は 運転手さんも大変でしょうが 乗っている私たちも車に酔いそうで良い気分ではありません
コメント

12 高陽山の会例会登山(初日)  ミルク園から「大野ヶ原」へ

2012-05-12 | 日記

14:44
「大野ヶ原」の登山口である「ミルク園」に設置されている案内板です 現在地とある場所から茶色の線で描かれている「源氏が駄馬」から 「天狗の森」山頂を目指します



14:45
登山口附近の様子です ここでトイレを拝借して正面に見えている山頂を目指します



14:52
本日2度目の登山の開始です 参加の皆さんは先が見えていることと天候が安定している所から 空荷の姿で登山されるようですね


コメント

13 高陽山の会例会登山(初日)  牧場のフェンスに沿って登る

2012-05-12 | 日記

14:55
登山路は 牧場のフェンスに沿って直線的に上部へと延びています このフエンスに沿って登って行きます



15:01
今回は久しぶりに ビデオカメラを持ち込んでの登山となりました 最近新規加入された若い方が意欲を示してくれましたのでお願いとなったものです 
コメント

14 高陽山の会例会登山(初日)  大師登山口を経由して

2012-05-12 | 日記

15:03
一列になって かなりキツイ勾配を登っている状況を振り返ってみました 既にかなりの高度を登ったようですね



15:10
ここで一旦車道を横断します ここには大師登山口との標柱が設置されています この附近にも駐車が出来ていて下見の際にはここから山頂を目指しました 山頂付近にも駐車場があります バスはもうここまで来ていますね
コメント

15 高陽山の会例会登山(初日)  大師堂の入り口から山頂へ

2012-05-12 | 日記

15:19
この付近からカルスト台地の特徴である 石灰岩が散在しています 緑色の草地に白い石灰岩の配置は眺めがいいですね 



15:20
ここは「源氏が駄馬」と称されていて この車道の脇にはタンポポの黄色い花が咲き誇っていて登山者を和ませてくれています



15:25
大師堂が見えてきました この大師堂の位置が「大野ヶ原」の山頂となっていて 一等三角点が設置されている場所です
コメント

16 高陽山の会例会登山(初日)  「大野ヶ原」山頂で記念写真を

2012-05-12 | 日記

15:28
「大野ヶ原」山頂で 集合での記念写真の撮影です



15:30
しばらく山頂からの眺望を楽しみます 今日は「黄砂」がひどいようで晴天にもかかわらずカスミのようにボヤケタ景色しか見えませんでした
コメント

17 高陽山の会例会登山(初日)  大野ヶ原:一等三角点

2012-05-12 | 日記

15:31
前回下見の際にもタッチしたのですが 「赤帽さん」は三角点の設置されている所に来ると タッチしての写真となります



15:33
眺望も今一つ物足りない状況で 早々の下山となりました 送迎用のバスはすぐ下の駐車場で待機しています 運転手さん2名の私たちより早く山頂に来ておられました 山頂での写真は運転手さんにお願いしたものです



15:44
駐車しているバスが見えてきました
コメント

18 高陽山の会例会登山(初日)  本日の最終地へ移動  

2012-05-12 | 日記

16:03
今度は 本日の最終地「天狗高原」へ向けて移動です 「地芳峠」から今度は県道283号線を通って高度を上げていきます



16:09
この県道わきには2基の風力発電機が設置がされており 通常でも風が強い地域なのでしょうが 本日は穏やかな状態でした
また道路の周辺はカルスト台地となっていて 広大な展望があり雄大さを感じさせてくれます



16:10
草地には牛も放牧されていました
コメント

19 高陽山の会例会登山(初日)  天狗高原を経由して

2012-05-12 | 日記

16:13
路面の両サイドには 広大なカルスト台地が拡がっています



16:14
前方の小高い丘が「天狗高原」でしょう この展望地を経由して 本日のお宿となる「国民宿舎天狗荘」へと歩いて向かうこととします



16:18
太陽も次第に傾き夕暮れの状況を呈してきました 高原の駐車場で私たちは下車して 高原の中を歩いて宿舎へと向かいますがバスは宿舎へ直行です
コメント

20 高陽山の会例会登山(初日)(続く)  天狗高原を通って宿舎へ

2012-05-12 | 日記

16:22
天狗高原の展望地を通過している仲間たちです お腹が空いたのでしょうか早々に通過される方が多いようです



16:33
宿泊所の建物が正面に見えています また背後の山が明日登る「天狗の森・黒滝山」がそびえて見えています



16:46
宿泊所の「天狗荘」に到着です



16:58
入室した部屋から見たのですが 窓の下には県境の白線が鮮やかにひかれていました これが一つの売り物なのでしょうか



16:59
館内にも県境線が引かれていました
コメント