goo blog サービス終了のお知らせ 

赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

31 那岐山(1,255m:岡山県奈義町)登山(続き)  ほぼ中間地点を下山中です

2012-05-27 | 日記

14:42
「高陽山の会」の例会登山として 岡山県の「那岐山」登山を27名で行っています
下山路もほぼ中間地点となってきました 山頂まで1.4km・登山口1.6kmとの標示です



14:43
この地点を通過中の仲間たちです


コメント

32 那岐山登山  ここにも鹿進入防止網が

2012-05-27 | 日記

14:48
ここが鹿の進入防止網の下限でしょうか この網を潜って下ります
コメント

33 那岐山登山  下山路中間点通過

2012-05-27 | 日記

14:49
沢を渡ります 今度は尾根から谷筋へと下ってきました 水量が多くないので安全に渡れました



14:50
ここが下りの中間地点です あと1.5kmで下山完了出来そうです 
コメント

34 那岐山登山  森林浴しながら下山

2012-05-27 | 日記

15:04
一段と新緑が濃くなってきたようです 森林浴のいい体験ができました



15:06
でも谷筋の下山路は このように水の流れ道にもなっている所があり注意が必要でした
コメント

35 那岐山登山  美林の中を

2012-05-27 | 日記

15:09
今度は植林地の中を歩きます きれいに枝打ちされていて気持ちいい感じがします


コメント

36 那岐山登山  木製の橋を渡る

2012-05-27 | 日記

15:26
木製の橋を渡ります



15:27
橋の下の渓流を見ながら渡っている仲間たちです
コメント

37 那岐山登山  出発地点に帰ってくる

2012-05-27 | 日記

15:30
登山開始後にB・Cコースの分岐を通過しましたが その地点まで帰ってきました



15:49
那岐山に来て下車した駐車場で待っていてくれた送迎バスまで無事に帰ってきました これで今回の登山は終了しました
これから岡山県美作の「湯郷温泉」で汗を流してさっぱりとした気分になりに行きます
コメント

38 那岐山登山  湯郷鷺温泉館の歓迎

2012-05-27 | 日記

16:26
湯郷温泉「鷺温泉館」のお出迎えを頂きながらの入浴です
コメント

39 那岐山登山  入浴した湯郷鷺温泉館

2012-05-27 | 日記



16:26
入浴した湯郷鷺温泉館です
コメント

40 那岐山(1,255m:岡山県奈義町)登山(終了)  歩行経路と標高

2012-05-27 | 日記

2012.5.21(月)「高陽山の会」第196回例会登山として 総数27名で岡山県の「那岐山」登山を行いました
その歩行経路及び標高をカシミール3Dで作成しました 歩行距離:8.11km、獲得標高:801mとなりました また所要時間:5時間50分(休憩及び食事時間含む)、歩行数:22,782歩でした
コメント