


2019(R1).6.1(土)
12:10
ただ今 山楽会の仲間5名で丹沢山系の「塔ノ岳」への登山を 大倉登山口から上がって来ています およそ5時間を要して その「塔ノ岳」山頂に到着するところです

12:13
山頂域には濃いガスが立ち込めていて 周囲の眺望は真っ白です とにかく到着の証拠写真を撮って頂きました この山頂には三角点はないのでしょう


12:20
この山頂には「尊仏山荘」があり 食料もあるかもしれませんが コンビニでゲットした簡素なもので昼食とします 疲れた中では食欲がわかないので甘いものにしました


12:31
一向に霧は晴れそうにもありません 濡れた着衣では寒さを感じる程でした 温度計はちょうど10℃になっていました


12:34
この桟敷から正面に「富士山」が見えるはずなのですが どこにあるのかさえ分かりません