goo blog サービス終了のお知らせ 

赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

1 鉢巻山・魚見山(400・277m:呉市)登山  「新坂歩こう会」の例会に

2019-06-23 | 日記





2019(R1).6.5(水)
9:12
今回の登山は 「赤帽さん」にとっては連日の登山とはなりますが 未だ元気に過ごしていますから 今日も参加させて頂き JR呉駅へ集合したところです







9:16
駅構内で 参加手続きを済ませて 登山口へ向かうバス停へと移動します
コメント

2 鉢巻山・魚見山(400・277m:呉市)登山  初めてとなる登山口へ

2019-06-23 | 日記



9:37
バスを下車した所は 「野間園前バス停」でした
この地点から登山口へと向かうことになっています









9:45
登山口へは 舗装された車道を延々と歩くことになりました 今回の登山の山には過去何回か来ていますが この登山口からは初めてとなります
コメント

3 鉢巻山・魚見山(400・277m:呉市)登山  墓地を通って登山口へ

2019-06-23 | 日記

9:46
道中に「日限地蔵菩薩」様が見守っていてくれましたので 登山の安全を祈願させて頂きました





9:54
呉市の斎場もありました







9:57
寿光霊園とある 大型の墓地へと向かっています この墓苑の奥部が登山口になっているようです
コメント

4 鉢巻山・魚見山(400・277m:呉市)登山  登山口で説明と体操を

2019-06-23 | 日記





10:06
墓地の上部で 今回の登山リーダーを務めて頂く「K原さん」から 今回の登山コースなどの説明を受けているところです





10:14
引き続いて 「N原さん」の指導により準備体操を入念に行いました
コメント

5 鉢巻山・魚見山(400・277m:呉市)登山(続く)  登山の開始から

2019-06-23 | 日記





10:16
墓苑の池の鯉に見送られて これから入山となり登山の開始となります 今回の参加者は41名との報告もあり 順次登山口から登山の開始です





10:24
早くも水分補給の為の休憩でしょうか それともリーダーの都合だったのでしょうか





10:26
この先は土砂崩れもあり また倒木も登山路を塞ぐようでした


(以後の登山の様子は 明日へと続きます)
コメント