赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

6 三滝寺(130m:西区)散策(続き)  参道のモミジの様子

2022-12-02 | 日記
2022.11.23(水・祝日)
10:30
ただ今 毎週水曜日を登山日とする「坂歩こう会」の定例登山を 少々の雨でも実施する予定で 今朝を迎えましたが90%と高い確率で降雨が続くとあり 急遽取りやめになり それでも参加者が来てはとの心配もあり 世話人5名が集まって来ましたので 一緒に散策へと向かっているところです 鐘楼付近の紅葉の様子です


 

10:34
三滝と名にあるように 三つの滝があるその一つ 庭にある「第二の滝」を捉えたものですが アングルが良くないですね ごめんなさい



11:16
紅葉の色が混ざっていて また違った良さがありますね



コメント

7 三滝寺(130m:西区)散策 「六角堂」で休憩して

2022-12-02 | 日記
11:21
宿坊が或る付近まで上がって来ました 紅葉を捉えようとしたものです



11:22
この宿坊がある前に 「六角堂」の休み場があります この上部は「三滝寺」の本堂になることから この場で休憩を兼ねたささやかな宴を披露することになりました



11:44
一時の歓談を終え 本堂へとお参りに参上します



11:45
六角堂で休憩中でも 結構多くの参拝者が上がって 来られていました 移動を始めて 休んだ場所をふり返って見たものです



コメント

8 三滝寺(130m:西区)散策  三滝寺本堂へ

2022-12-02 | 日記

11:47
三滝寺の本堂へと上がって来たところです


 

11:49
本堂へと上がって お参りを済ませ 裏手の石仏が並んでいる場を眺めたものです



コメント

9 三滝寺(130m:西区)散策  散策を終え帰途へ 

2022-12-02 | 日記

11:55
三滝寺本堂への参拝を終え 下っているところで 休憩した「六角堂」まで来たところです



11:58
「鐘楼」の位置まで下って来たところです



12:00
三滝寺の参道入口まで 帰って来たところです 今回は登山に代わって「三滝寺」のモミジを鑑賞へと散策を行なったものです



コメント

10 三滝寺(130m:西区)散策(終了)  登山中止の代わりに

2022-12-02 | 日記
12:15
山の会の例会登山を急遽中止としたため 中止を知らずに参加者が参集されることへの対応として 世話人などが集まりましたので この機会をとらえて「三滝寺」」の紅葉を散策して来たところです




12:17
これからJR電車に乗車して それぞれ帰途へと向かうんところです
広島行きの電車には カープ応援のラッピングがなされていました



2022.11.23(水・祝)「宗箇山」登山を急遽中止としたため 間違って参集者があればとの思いで世話人が集まりましたが 誰も参加者はなく安堵し またこの際に紅葉を愛でに散策して来ました この軌跡などの結果です 歩行数は4,651歩でした

(以上で 「三滝寺散策」関係は 終了です)



コメント