赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

1 牛田山(261m:東区)登山  例会登山に代えて

2024-02-29 | 日記

2024.2.28(水)
10:32
今日は水曜日で 通常であれば「坂歩こう会」の例会登山に参加するところですが 腰痛のためすることが出来ませんが 少しでも山登りを行っておかなければ 忘れ去れることになってしまいます よって未だ意欲がある事を示そうとして 低山の「牛田山」へと向かいます 神田山荘の駐車場を利用させて頂きました




10:35
広島市の教育施設の前を通って 登山口へと来たところです
従来の登山口は 工事の為利用不能となっています



コメント

2 牛田山(261m:東区)登山  次第に高度を上げて登山路へと

2024-02-29 | 日記

10:37
「牛田緑地公園」の一部にもなっている場から 登山を開始します
暫く以前までは この付近は災害の影響や 老朽化もあってロープが展張されていた場ですが 歩み板など張り替えられていて 通行可となっていました




10:40
登山路へと上がる中間地点附近ですが 少しづつ高度を上げています



コメント

3 牛田山(261m:東区)登山  緑地公園から上がって

2024-02-29 | 日記

10:42
途中にある 展望所兼休憩所へ立ち寄って見ました



10:43
得られた眺望です 青空の元に市街地が一望出来ていました



10:45
これから 次第に山路へとなって来ますよ



コメント

4 牛田山(261m:東区)登山  従来の登山路と代って

2024-02-29 | 日記
10:52
崖淵に沿って山間部へと向かって居る途中ですが ここに 点名「水源地」とある三角点があります 崖淵にありフェンスで仕切られていますので 手でのタッチが出来ません 目線でタッチです





11:00
水道局関連の大型工事がなされているところで この付近から山路への登山路にとなっていて 従来の代替えの登山路へと向かいます



コメント

5 牛田山(261m:東区)登山(続く)  代替えの山路へと

2024-02-29 | 日記
11:01
ここが 登山路の入口なのでしょう 赤テープで表示されていますので助かりますね




11:09
旧来への登山路へは 急な階段から向かうことになりますが 代替えの路はなだらかな山中へと向かっていますよ



11:09
なだらかな路で 近くに立ち木があると なんとなく安心出来ますよね

(この登山の様子は 明日以降へと続きます)



コメント