中国当局は、最近の国内経済や人権問題、大事故に関する情報をネット上に流した人物を特定し、
マスコミ関係者を含め3700人を拘束しました。
9月3日の抗日戦勝記念式典を前にして、反体制分子の拘束を強めていますが、
その数を含めると7000名以上にのぼります。
そのため潜在的な国民の反発はますます高まっているようです。
中国政府の取り締まりは日ごとに強まっているため、9月3日までは何とか抑え込むことができそうです。
問題はむしろ9月3日以降に、不満を抱えた国民がどのような動きになるか注目されます。
※以上、情報筋から当ブログに寄せられたニュースの要点です。
日本は不参加にして本当に良かったです。
もし、安倍総理が行っていたら、中国の人権弾圧に加担していたことになります。
国民の弾圧の上に記念式典が成り立っているからです。
参加国はそれをどこまで認識しているのでしょうか。
お問い合わせ先 akaminekaz@gmail.com
FBは https://www.facebook.com/akaminekaz です
マスコミ関係者を含め3700人を拘束しました。
9月3日の抗日戦勝記念式典を前にして、反体制分子の拘束を強めていますが、
その数を含めると7000名以上にのぼります。
そのため潜在的な国民の反発はますます高まっているようです。
中国政府の取り締まりは日ごとに強まっているため、9月3日までは何とか抑え込むことができそうです。
問題はむしろ9月3日以降に、不満を抱えた国民がどのような動きになるか注目されます。
※以上、情報筋から当ブログに寄せられたニュースの要点です。
日本は不参加にして本当に良かったです。
もし、安倍総理が行っていたら、中国の人権弾圧に加担していたことになります。
国民の弾圧の上に記念式典が成り立っているからです。
参加国はそれをどこまで認識しているのでしょうか。
お問い合わせ先 akaminekaz@gmail.com
FBは https://www.facebook.com/akaminekaz です