あかねの出来事

毎日いろいろな出来事、出会いがあります。
今日はどういう一日だったでしょう?

東日本巨大地震

2011-03-12 16:53:00 | Weblog
予算特別委員会の最中、民生費に入り、
私が高齢者対策について、質問をしていたときでした。

ぐらぐらと揺れだし・・・・
机にもぐった!!のです。
委員会は閉会。
私は母に連絡をとったのですが、携帯もつながらず。
事務所にいる、、と事務所に向かうと、無事でした。

子どもたちは集団下校。
防災ずきんをかぶって、先生の指導で帰宅していました。
「怖かった??」
「ジェットコースターみたいだった!」
母に言わせると「あの薄さの頭巾で大丈夫なのかしら?」
(なにせ、戦争体験者なので)

友人のご主人は被災地である実家に一昨日前に戻って、
連絡がとれない、と。
また、都内の勤務先から帰宅できない・・・という友人も。
子どもが学校から帰れない、という方も。

ほとんど寝ることもできず、防災服を着用し一日、過ごしました。

市内では大きな被害もなかったようですが、
家族の安否で、精神的な疲労が大きかったようです。
被災地に親戚、姉妹、友人がいる、という方も
いらして、本当に心労があった、心が休まらない方も
いらっしゃるようです。

被災に会われた、方、また、ご家族、ご親族の方、
心からお見舞いを申し上げます。

こういうときこそ、国、政府の早い決断、支援、救済が
求められます。