今日は、日々、お世話になっている
西多摩の事業所数か所をまわりました。
皆さん、本当に「節電」
それぞれ、夏を処しています。
休日シフトだけではなく、各部署での輪番で
夏休みを取得する、自販機の制限。
尾籠な話ですけれど、トイレのウオシュレットも
「使うときに電源を入れる」
室温と気温は別!だけれども
28度を越したら「気温が28度を超えたら冷房、空調をいれる」は当たり前。
「室温の28度と気温の28度は体感的に相当、違うんだけどね(苦笑)」
私が働いていた、N○○は37年前の電力制限規則法が施行された
ときには対象となっていなかったのですが、
今回は対象企業となり、
「情報通信事業なのに15%はきつい」と。。
半導体にかかわっている、事業所は
東日本大震災で東北の事業所が壊滅的な被害をうけたので、
対象となっていないそうです。
お目にかかれた、トップの方には
日ごろの悩み、を聞いていただけたし、
そして、自治体議員としての立ち位置を示唆して
いただけました。
ある方とは電車の中で・・・
うれしかったです。ここ数日、ちょっとしたことがあって
すっきり、上機嫌とはいかなくて。
ありがたかったです。
お話できて。
節電の夏、明日も我が家でできること、
頑張ります。
ゴーヤもすくすく、育っていますよ。。
松本大臣、辞任しましたね。
九州の親戚(福岡のおば)からも
「九州人は、あんなにキツクないとよ・・」
と昨夜、電話がありました。
私も九州の血が流れていますが、
あの発言、行動には理解しがたい。。
というよりも、理解不能です。
西多摩の事業所数か所をまわりました。
皆さん、本当に「節電」
それぞれ、夏を処しています。
休日シフトだけではなく、各部署での輪番で
夏休みを取得する、自販機の制限。
尾籠な話ですけれど、トイレのウオシュレットも
「使うときに電源を入れる」
室温と気温は別!だけれども
28度を越したら「気温が28度を超えたら冷房、空調をいれる」は当たり前。
「室温の28度と気温の28度は体感的に相当、違うんだけどね(苦笑)」
私が働いていた、N○○は37年前の電力制限規則法が施行された
ときには対象となっていなかったのですが、
今回は対象企業となり、
「情報通信事業なのに15%はきつい」と。。
半導体にかかわっている、事業所は
東日本大震災で東北の事業所が壊滅的な被害をうけたので、
対象となっていないそうです。
お目にかかれた、トップの方には
日ごろの悩み、を聞いていただけたし、
そして、自治体議員としての立ち位置を示唆して
いただけました。
ある方とは電車の中で・・・
うれしかったです。ここ数日、ちょっとしたことがあって
すっきり、上機嫌とはいかなくて。
ありがたかったです。
お話できて。
節電の夏、明日も我が家でできること、
頑張ります。
ゴーヤもすくすく、育っていますよ。。
松本大臣、辞任しましたね。
九州の親戚(福岡のおば)からも
「九州人は、あんなにキツクないとよ・・」
と昨夜、電話がありました。
私も九州の血が流れていますが、
あの発言、行動には理解しがたい。。
というよりも、理解不能です。