今日は彼岸の入り。
母と富士見霊園にお参りに行ってきました。
父と弟に母と私の「健康」「無事」をお願いしてきました。
あの世からいつも私たち母娘を見守ってくれている
父と弟。
二人の想いを心に、あらゆる苦難を乗り越え、しっかり前進していかなくては!と
改めて思います。
さて、昨夜のことですが、理事者、そして部長の皆さまと
懇親会が開催されました。
普段、聴けないような行政の話しや市内の事等など、
そして、議員活動への示唆もいただきました。
大変に有意義で知識も得ることができましたし、
今後の私の活動にも活かせるヒントもいただきました。
議会は行政の「チェック」機能、市民の皆さまの声を代弁し
市民サービス向上、そして、市民要望など、お伝えし、
住みやすい街、よりよい羽村市のために、
行政の施策に対し、反対することもあるし、意見することもあります。
けれども、行政の皆さまも議会も想いは同じ。
「羽村市が羽村市民にとって、安心して子どもを産み、そだてやすく
生活しやすく、働きやすく、年を重ねていける街であること」
「羽村市の発展のために汗を流すこと」
このために、行政の皆さまも議会の議員も日々、汗を流しているのですから・・
昨夜はありがとうございました。