
18時に点灯しました!!
「はむらイルミネーション」
小作駅東口広場です。
6万球のLEDライトが見事に深まりつつある秋、
そしてそこまできている冬を演出しています。
土曜日、それも連休初日に関わらず、多くの地域の皆さま、
そして、会社帰り(いまは働き方も多様化していますからね・・)の
方が脚をとめ、見入っていました。
島田都議も駆けつけていらっしゃいましたよ。

ラブチェアー!この椅子に座り、フェイスブックなどにアップした
映像を小作駅周辺の飲食店で見せると、サービスがあるということ!
もっともサービスよりも、このキラキラ感がたまりません。
私は周囲の皆さまからの「商工会会長と是非とも!」と
リクエストがあり、僭越ながら、座らせていただきました。
ありがとうございました・・・・(感謝)

西多摩初の3Dプロジェクションマッピングも素晴らしいです!!
これは是非、ライブでご覧いただきたいと思います。
今日は、チューリップ保育所の運動会、
そして、羽村市小中学校音楽祭。。。
いろいろな感動と学びの一日。
合い間に市外での、打ち合わせではまたまた「新たな課題」を
いただき、取り組まねばならない。。
そして、今日のラストはキラキラのイルミネーションを堪能し、
夜の運転を「思いやり、安全で!」で母が待つ家に
帰宅したのでした。
10月25日までのイルミネーション。
しつこいようですが、是非とも、ご覧いただき、
秋と冬の狭間の夜を楽しんでいただけたら。。。。と思います。