十四候 清明 次候 鴻雁北(がんきたへかへる) 4月10日~14日
候の意味「雁が北へ渡って行く」
日の出は5:16
日没は18:10
週末は雨風が強かった~
こんな日は外に出られない。
土曜日は無理矢理に青春18きっぷ旅に出たので、
昨日はその反動で籠っていた。
籠って何をやっていたかというと、
今までの青春18きっぷの乗車距離と本来の運賃計算。
残っているきっぷから記憶を辿れば、
しぱらく遠ざかっていた青春18きっぷを使い始めたのは
2007年夏から。
あちこちの茶道具展を観に行き始めた頃だ。
2007年秋(11月)にblogを始めたから
どこを訪れたのかは、だいだい把握できるのが面白い。
当時は11500円、今は11850円を金券屋で11700円で入手している。
コスパ的に言うと、921~960キロメートルに乗った距離の運賃に相当する。
5回分の合計がこの距離を超えたら「お得」というわけだ。
まぁ、感覚的に言えば倍ぐらいにならないとお得感はないけどねぇ。
この春は1295.8キロメートル。
100キロ超えないと途中下車はできないし、日付またぎとなると~
で、正規料金は22,536円となり、2倍とはいえないまでも
そこそこの「オトク旅」となった。
この前の冬は関西一往復半があり、2044.3キロメートル 33,694円の超オトク旅?
ただ、最近は旅の手段で青春18きっぷを使う時と青春18きっぷのために旅に出る時が6対4くらい。
そして、後者の時の移動距離が短いため、オトク旅が薄れているような~
茶道具展に飽きてきたこともあり、青春18きっぷとのつきあい方も岐路に立ってきたかな。
でも、どこまでの距離がだいたい何キロで正規運賃はいくらくらいかが把握できて
雨の日の暇つぶしとしては上出来?
候の意味「雁が北へ渡って行く」
日の出は5:16
日没は18:10
週末は雨風が強かった~
こんな日は外に出られない。
土曜日は無理矢理に青春18きっぷ旅に出たので、
昨日はその反動で籠っていた。
籠って何をやっていたかというと、
今までの青春18きっぷの乗車距離と本来の運賃計算。
残っているきっぷから記憶を辿れば、
しぱらく遠ざかっていた青春18きっぷを使い始めたのは
2007年夏から。
あちこちの茶道具展を観に行き始めた頃だ。
2007年秋(11月)にblogを始めたから
どこを訪れたのかは、だいだい把握できるのが面白い。
当時は11500円、今は11850円を金券屋で11700円で入手している。
コスパ的に言うと、921~960キロメートルに乗った距離の運賃に相当する。
5回分の合計がこの距離を超えたら「お得」というわけだ。
まぁ、感覚的に言えば倍ぐらいにならないとお得感はないけどねぇ。
この春は1295.8キロメートル。
100キロ超えないと途中下車はできないし、日付またぎとなると~
で、正規料金は22,536円となり、2倍とはいえないまでも
そこそこの「オトク旅」となった。
この前の冬は関西一往復半があり、2044.3キロメートル 33,694円の超オトク旅?
ただ、最近は旅の手段で青春18きっぷを使う時と青春18きっぷのために旅に出る時が6対4くらい。
そして、後者の時の移動距離が短いため、オトク旅が薄れているような~
茶道具展に飽きてきたこともあり、青春18きっぷとのつきあい方も岐路に立ってきたかな。
でも、どこまでの距離がだいたい何キロで正規運賃はいくらくらいかが把握できて
雨の日の暇つぶしとしては上出来?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます