昨日はヒヤッとした。
昼にUPしたと思ったblogが下書き保存になっていて、
危うく更新が止まるとこだった。
今週の昼休みにコツコツと集めて整理した展覧会情報、やっとUPできる~
夏場は少ないけどね。
秋は目白押し。
日程調整が難しい~
【京都】
★楽美術館 サイト
『夏期展 樂焼って何だろう? 茶碗 肌 ぬくもり』 ※8月18日(日)まで
【大阪】
★中之島香雪美術館 サイト
『企画展「茶席を彩る中国のやきもの』 ※8月4日(日)まで
★湯木美術館 サイト
夏季展『茶道具の次第―更紗を中心に―』 ※8月4日(日)まで
【横浜】
★横浜美術館 サイト
『原三渓の美術 伝説の大コレクション』 ※9月1日(日)まで
【諏訪】
★サンリツ服部美術館 サイト
特別企画展『茶人に愛された数々の名碗』 ☆初公開の光悦茶碗あり
※9月29日(日)まで 前期:8月18日(日)まで、後期:8月20日(火)~9月29日(日)
◎秋の展覧会
【阪神間】
☆香雪美術館 サイト
『武家と茶の湯』 ※2019年10月26日(土)~12月20日(金)
★滴翠美術館 サイト
秋季展『遠州と不昧~滴翠翁が愛した大名茶人の好み~』 ※9月10日(火)~12月8日(日)
★湯木美術館 サイト
秋季展『 』 ※9月 日( )~12月 日( )
【京都】
★茶道資料館 サイト
『三冊名物記 -知られざる江戸の茶道具図鑑-』 ※10月3日(木)~ 12月8日(日)
★楽美術館 サイト
秋期特別展『樂歴代 魂を映じて Mirrors into the Soul-Raku Tea Bowls through the Ages-』
※8月24日(土)~12月24日(火)
★大西清右衛門美術館 サイト
秋季企画展『 』 ※9月 日(土)-12月 日(日)
★北村美術館 サイト
秋季展『令和の秋』 ※9月3日(火)~12月8日(日)
※四君子苑公開 10月15日(火)~10月20日(日)
★野村美術館 サイト
秋季特別展『見て、知って、楽しむ 茶碗の世界』
※8月31日(土)~12月1日(日) 前期:8月31日(土) ~10月 14日(月) 、後期:10月 16日(水) ~12 月1 日(日)
★京都国立博物館 サイト
『流転100年 佐竹本三十六歌仙絵と王朝の美』 ※10月12日(土)~11月24日(日)
【奈良】
★奈良国立博物館 サイト
『第71回 正倉院展』 ※10月26日(土)~11月14日(木)
【東京】
★東京国立博物館 サイト
『正倉院の世界-皇室がまもり伝えた美-』 ※10月14日(月・祝)~11月24日(日) 公式サイト
★出光美術館 サイト
『やきもの入門 ―色彩・文様・造形をたのしむ』 ※11月23日(土・祝)~2020年2月2日(日)
★サントリー美術館 サイト
『黄瀬戸・瀬戸黒・志野・織部 -美濃の茶陶』 ※9月4日(水)~11月10日(日)
☆根津美術館 サイト
特別展『江戸の茶の湯 川上不白 生誕三百年』 ※2019年11月16日(土)~12月23日(月)
【滋賀】
★彦根城博物館 サイト
『井伊家の茶の湯―伝来茶道具をめぐる10の物語』 ※10月25日(金)~11月24日(日)
☆MIHO MUSEUM サイト
『The 備前-土と炎から生まれる造形美-』 ※9月14日(土)~12月15日(日)
【名古屋】
★徳川美術館 サイト
『殿さまとやきもの―尾張徳川家の名品―』 ※9月15日 (日)~11月10日(日)
★昭和美術館 サイト
『茶道具の黒 かたちと質感』 ※9月7日(土)~12月8日(日)
★桑山美術館 サイト
『茶道具にみる伝統工芸~桃山・江戸時代から昭和へ』 ※9月7日(土)~12月1日(日)
諏方に行ったら、生味噌買って、足湯にも浸ってくださいね。