本能寺の変 「明智憲三郎的世界 天下布文!」

『本能寺の変 431年目の真実』著者の公式ブログです。
通説・俗説・虚説に惑わされない「真実」の世界を探究します。

光秀前半生の歴史捜査:鍵は朽木谷!

2010年12月30日 | 歴史捜査レポート
 「戦国時代って織田信長、豊臣秀吉、徳川家康なの?」という疑問を持ちませんか?歴史小説やテレビ・映画では信長が足利義昭と共に上洛した永禄十一年(1568年)からを戦国時代として扱っているように見えてしまいます。従来の「本能寺の変」の研究も視野に入れているのは、だいたいその辺りからではないでしょうか。  でも、そんなことはないはず!と私は思っています。信長にしろ光秀にしろ、もっと以前からの人生や父祖 . . . 本文を読む
コメント (2)