本能寺の変 「明智憲三郎的世界 天下布文!」

『本能寺の変 431年目の真実』著者の公式ブログです。
通説・俗説・虚説に惑わされない「真実」の世界を探究します。

大河ドラマ「江」の歴史捜査30:江と秀忠(時代の空気は?)

2011年08月11日 | 大河ドラマ「江」の歴史捜査
 先週の「江」は婚姻以来反発しあっていた江と秀忠が伏見の徳川屋敷の火事での出来事を契機に心を通わせて結ばれるというめでたいお話でした。これでドラマの流れもこれから大きく変わっていくのではないでしょうか。豊臣家の人間、しかし心は浅井家の人間である江が徳川家の人間に変わっていくのだと思います。現代人には存在感のない「家」「氏」を描く脚本家の苦心が続くのではないでしょうか。  さて、先週描かれた江と秀忠 . . . 本文を読む
コメント