戦国時代に土佐の武将だった長宗我部元親が四国の領土をめぐり織田信長の命令に従う意向を示した内容の手紙が見つかり、所蔵する林原美術館(岡山市)と、共同研究する岡山県立博物館が二十三日に発表したとのことです。手紙は五月二十一日付で本能寺の変の十日前。
★詳報:林原美術館プレスリリースのページ2014年6月23日
またしても『本能寺の変 431年目の真実』を裏付ける新証拠が発見されました。発見さ . . . 本文を読む
『本能寺の変 431年目の真実』(明智憲三郎著、文芸社文庫) 24万部突破!!!
【2014年6月25日追記】
今年もNHK大河ドラマで光秀役の春風亭小朝さんがこの言葉「敵は本能寺にあり!」を叫ぶようです。所詮、物語ですから歴史の真実でなくても構わないのですが、この番組を見る側が真実だと誤解しないようにくれぐれもご注意下さい。
なぜ、これが真実ではないと言い切れるかというと、初めてこの言葉を . . . 本文を読む