本能寺の変 「明智憲三郎的世界 天下布文!」

『本能寺の変 431年目の真実』著者の公式ブログです。
通説・俗説・虚説に惑わされない「真実」の世界を探究します。

明智光秀墓所:法丸さん高野山訪問記

2011年06月18日 | 427年目からの挑戦
 私の祐筆・法丸(ホーガン)さんが高野山を訪れて、先祖・光秀の墓所をお参りしてくださいました。写真入りで法丸さんのブログに訪問記が書かれていますので、ご覧ください。
 ★ 紀伊国を横断縦断夫婦旅(高野山その2)

 法丸さんには拙著『本能寺の変 四二七年目の真実』出版以来、十ヶ月に渡って充実したブログを私に代わって書き続けていただきました。奥様にはご主人をお借りしてしまって大変申し訳ありませんでした。今回、ご夫婦で旅行されたとのことで私も少し救われた気持ちでおります。
 ★ 法丸さん渾身のブログ「明智憲三郎的世界by法丸」

 法丸さんが現在情熱をかけているのがフランスにオープンしたご子息経営の日本料理店。日本文化の発信源にしたいという法丸さんのコンセプトでの店作り。法丸さんは一切手抜きをしない方だとあらためて感心しきりです。
 ★ 法丸さんのブログ
 ★ IIDA-YAホームページ 

>>>トップページ
>>>ブログのご案内
>>>本能寺の変 四二七年目の真実
本能寺の変 四二七年目の真実
明智 憲三郎
プレジデント社

このアイテムの詳細を見る


【拙著『本能寺の変 四二七年目の真実』批判への反論シリーズ】
 1.藤本正行氏「光秀の子孫が唱える奇説」を斬る!
 2.鈴木眞哉氏『戦国「常識・非常識」大論争!』を斬る!
 3.鈴木眞哉氏『戦国「常識・非常識」大論争!』を斬る!(続き)
 4.鈴木眞哉氏『戦国「常識・非常識」大論争!』を斬る!(続きの続き)
 5.信長は謀略で殺されたのだ:本能寺の変・偶発説を嗤う
 6.信長は謀略で殺されたのだ:本能寺の変・偶発説を嗤う(続き)
 7.信長は謀略で殺されたのだ:本能寺の変・偶発説を嗤う(完結編)

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 信長は謀略で殺されたのだ:... | トップ | ローテク人間、facebo... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お褒めいただき恐縮です。 (法丸)
2011-11-30 00:51:12
 もう半年も過ぎてしまいましたが、IIDA-YA紹介、御礼申し上げます。
 おかげさまで現地の方々に愛されて、なんとか黒字決算で一周年を迎えられそうです。
 フランスといっても地方の県なので、日本人は私達を含めて片手の数、それでも合気道をはじめとする日本文化愛好者はかなりの数になります。
 明智さんの歴史捜査は欧米人に好まれる考え方です。日本で手をこまねいているよりフランスやアメリカで先に火が点くかもしれません。
                      法丸
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

427年目からの挑戦」カテゴリの最新記事