狩江のお祭りと文化論

~愛媛県西予市明浜町狩江地区のお祭りや、四季折々の風景、暮らしを独自の観点からお伝えいたします~

狩江の浜辺の地名

2009-01-22 14:07:55 | 狩江の暮らし
お待たせしました、前回の回答です。

1ナガレ、2窓磯、3小谷、4小小谷、5大小谷、6畑ケ浦、7東畑ケ浦
8百之内、9ヒエノ浦、10恋の浦、11すの埼、12落網代、池の鼻
13隠居の浜、14中浜、15ハシロリ、16小網代、17宮崎の浜、18大狩浜
19門之脇浜、20不動崎、21網代、22ショウジョ、23くぼ浦、
24島の本(もと)、長浦、25仏崎、かつら島、26だけの鼻、27ウド崎
水コス嶋、28落網代、29間口、30大子島、31古明神、32渡江西の浜
33渡江東の浜、34松ケ崎、35竜王鼻、36柿ノ浦、37小網代、
38根崎、39根崎鼻

以上です。昔はひとつひとつ名を付けて、生活の中に海岸や浜辺が身近に
溶け込んでいたことを思わせます。できるだけ、この地名使いましょうね。