今日は練りの皆さんは最終の練習日です。今夜は踊りの曲やら、三味太鼓の音やら、にぎやかですよ。明日はおはけおろしといって、お旅所に御借りやを建て、幟を立てて祭り一色となります。いよいよ、3日間のお祭りの幕が開きます。また夜には集会所と公民館で、お舟組みとすもう練りの衣装つけです。これは本番といっしょの踊りを前もって披露する、いわばリハーサル。小学校の生徒さん達による、子供祭りのパレードも昼から行われます。また、牛鬼の骨組みが今晩海に浸けられ、明日その全体の形に仕上げてゆきます。写真は牛鬼組若手ホープのR太君、彼は23歳、がんばれ~!
最新の画像[もっと見る]
- あたりまえの風景のなかに 2年前
- あたりまえの風景のなかに 2年前
- 祇園様 2年前
- 住まい学 2年前
- 皆既月食in狩浜丸山 2年前
- 皆既月食in狩浜丸山 2年前
- 皆既月食in狩浜丸山 2年前
- 皆既月食in狩浜丸山 2年前
- 枝浦お浜いで 2年前
- 枝浦お浜いで 2年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます