狩江のお祭りと文化論

~愛媛県西予市明浜町狩江地区のお祭りや、四季折々の風景、暮らしを独自の観点からお伝えいたします~

仕事も手につきません

2006-10-26 20:05:58 | お祭り
幟の旗がはためき始めると、もう仕事なんかやってられないよ~という感じです。ただ今、門の脇集会場では踊りの衣装つけが始まっていて、いっぱい観客がやってきてます。ときおり牛鬼の笛がボーッツと鳴り、粋な演出をしております。さて私もそろそろ見にゆきます。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2006-10-27 01:53:51
牛鬼の首をつっこむ場面を、見てみたいものだと思っています。



返信する
祭り (山田晶子(ペンネーム))
2006-10-27 02:05:28
私も小さい頃、子供みこしを担いだことがあります。

牛鬼のかごを見て、大変なつかしく思いました。



がんばってくださいね。

また、見てみますから。

故郷を離れても、いつも、お祭りの季節には、牛鬼を思い出します。
返信する

コメントを投稿