さすがにお祭りの後は気が抜けたようになって、ここ2,3日狩江は静けさを取り戻しました。昔は翌日運動会(よくやれたと思いますが・・・)がありました。子供たちは段ボールの箱で牛鬼を作ってはよく遊んだものです。学校での図工の絵はもちろんお祭りの牛鬼が暴れるシーンばかり。さて、今年のお祭りのこぼれ話を。
その1 お舟組の踊り子Jちゃんは祭り前日39度の熱が出ました、が、当日は熱を押し切ってがんばりました、えらい!
その2 牛鬼の暴れ方は半端ではなかった、普通は首でザーッッと払うところを今年は体でこさげた(これ狩江弁)、よって神輿の皆さん方はかなりやられる。
その3 神輿は上は54歳から下は21歳まで、みんながんばりました。
その4 お舟にわか連では広島や新居浜より帰られて参加された方もおられます、来年もぜひ。以上こぼれ話、まだまだ取材中です、ご期待を。
その1 お舟組の踊り子Jちゃんは祭り前日39度の熱が出ました、が、当日は熱を押し切ってがんばりました、えらい!
その2 牛鬼の暴れ方は半端ではなかった、普通は首でザーッッと払うところを今年は体でこさげた(これ狩江弁)、よって神輿の皆さん方はかなりやられる。
その3 神輿は上は54歳から下は21歳まで、みんながんばりました。
その4 お舟にわか連では広島や新居浜より帰られて参加された方もおられます、来年もぜひ。以上こぼれ話、まだまだ取材中です、ご期待を。
おみこしのかつぎ手が、21-54歳までというのには、おどろきました。前は、30-40台の人たちだったと思います。
皆、総出でがんばっているんですね。すごい。
牛鬼の首は、びよよーんと、かなり長くのびるんですね。どれくらい伸びるか、忘れていました。皆、安心していたら、やられてしまいますね。
お祭りのあとで、気が抜けてしまうのも、わかる気がします。
お祭りの準備から当日にいたるまで、いろいろ大変ですものね。ゆっくり休んでください。