狩江のお祭りと文化論

~愛媛県西予市明浜町狩江地区のお祭りや、四季折々の風景、暮らしを独自の観点からお伝えいたします~

棟上げ、もちまきの日

2011-04-06 18:26:36 | 狩江の暮らし

昨日いい天気の中、近所のHさんちの新築棟上げ式がありまして、朝から手伝いの人たちや

近所のお手伝いさんたちで大変賑やかでした。

そして夕方、みなさんに餅が振舞われました。

一番もちが拾える姿勢は、しゃがんで、落ちたもちを拾うのがベター。

でもついつい、上向いて立ってしまうんですよね。

上からどんどんまかれる餅をワァワァ言いながら、「こっちよ~!こっちこっち!」

頭に落ちてこようが、めがねに当たろうが、横の人が先に取ってしまおうが

ただただ、無心にまかれる餅を拾う・・・。

気がつけば持てないほどのいっぱいの餅や菓子・・・。

このようにお祝い事を、地区のひとたちといっしょに分かち合う心もまた、田舎の

いいところですね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿