昨日の昼前、突然新潟駅まで出かける事になりました。
着替える時間しかなくて、ノーメイクで新潟駅


「誰にも会いません様に」と祈りつつ、用事が済んだので食事をしました。
新潟駅構内の「天地豊作」というお店です。

ざるそばと新潟名物「たれかつ丼」のセット。
たれかつ丼は小さいお茶碗に入っていました。
このお店は新潟のお酒や、魚沼コシヒカリが売りです。
メニューはそれほど多くはないし豪華でもありませんが、素朴な感じが良いといえば良いかな。
ただお蕎麦は・・・子供の頃から「小嶋屋」に慣れ親しんだ私にはぼそぼそのお蕎麦はちょっとなあ・・・
それで・・・少し残してしまいました(すみません

そこで夫と蕎麦談義。
蕎麦文化で育ってきた私とは反対に、新潟市出身の夫はそれほどお蕎麦を食べなかったそうです。
「へえ~、そうなんだ」
実家地方では有名な「小嶋屋」さん意外に「妻有そば」という美味しい乾麺があります。
私の知る限りでは、どの家にも「妻有そば」が置いてあってちょっとしたおもてなしにも出されたものです。
お値段も結構良くてお使い物にもしていたなあ・・・
そう言えば、夫と義父が結婚前に私の実家に挨拶に来た時もお蕎麦でもてなした・・・
・・・なんて、変な事を思い出しちまった・・・

新潟駅では誰にも会わなかったかというと・・・
こういう時に限って会うものです

息子1の中学の頃の同級生のお母さん。
以前は普通の人、と思っていましたがいつの間にか「料理研究家」の肩書きがついて
地域のテレビに出たり、レストランのプロデュースをするなどとても活躍しています。
私は自分がノーメイクなのを忘れて、少しお喋りを

後で気付いて「ありゃりゃ~

まあ、しかしお化粧したからといって私がそれほど美しくなるわけでもなし、
こんなものですわねぇ・・・