あんこな日々

ライフワークはパッチワークキルト。
引きこもりの日常を綴っています。

ミニトマト

2011-07-08 08:19:12 | 自然

 ミニトマトが毎日収穫出来る様になりました。
 今年は3種類1苗ずつで、用途が若干違うのでそれぞれを楽しんでいます。
 
 これは薄皮ミニトマト。
  
 果肉も柔らかい。
 甘みは少ないけれど食べやすいミニトマトです。


 これはロッソイタリアン。
  
 調理用です。
 夏のお料理には欠かせないトマト。
 まだ収穫が少ないのでこれからが期待されるところです。




 先日読んだ朝日新聞の投書欄。
 75歳の女性が長年の夢だったニューヨーク生活について綴っていました。
 一ヶ月、アパートを借りて、一人でニューヨーク暮らしをしたそうです。
 英語は話せないらしいのですが、それほど困ったこともなかったようで、
 とにかく夢がかなった喜びが伝わってきました。
 いいなあ
 すぐ自分に置き換えます。
 「私はどこに住もうかな・・・」
 アメリカ・・・以前住んでいた辺り・・・ニューハンプシャー州かバーモント州。
 スイス、ユングフラウの麓は良かったなあ。
 ロンドン暮らしも楽しそうだし、ベルギーは美味しい物が食べられそう。
 でもやっぱり北欧かな・・・
 と、妄想が妄想を呼びとてつもなく夢が広がっていきます。
 
 一ヶ月くらい前、寝付く時に「もうこの歳になると将来の夢なんてないものだなあ」と思ったりしていたので
 この投書を読んで何だか元気が出てきました。
 その女性は50万円を貯めてニューヨークに飛んだそう。
 私も少しずつ貯めることにしよう


 午後のカフェオレ。
  
 昨日の新潟は最高気温32.3℃でした。
 エアコンは使用せず、扇風機とアイスカフェオレで乗り切りました。
 蒸し暑いのがねえ、辛いです、はぁ




 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする