10月28日(月)
「宙」が企画した市民大学の講座「歴史を美貌で振り回した女性たち」
講師は栃木県立博物館、学芸員の山本享史氏
この日が6回講座の初日。
講座は10時開始。
8時50分にスタッフ5人と職員が集まって講座の準備。
今回は受講者が81人(約7割が女性)と多いので大変だった。
机、イスを追加したり、ファイル、資料を各席に配ったり。
初回だから、受講料を徴収したり(これは職員の仕事)
この日、オイラの担当は記録、ほかに司会、講師対応、受付(2人)がある。
前日が文化祭だったので、この日は全館が後片付けで一般利用団体はなし。
だから、会場の中央生涯文化センターに入る人はみな受講者ということになる。
そのせいか、時間に着いた時、いつも満車の駐車場も半分くらい空いていた。
一番乗りの受講者は9時15分に来場。
終わった後、みんなでランチをして、会場に戻り、
1月6日(水)にやる来年の市民大学講座のプレゼンテーションの打ち合わせ。
今回、「宙」の企画した講座は3本。
13本の企画提出があって、3本が落ちる。
さて、ウチが出したうちの何本が通るかな。
「宙」が企画した市民大学の講座「歴史を美貌で振り回した女性たち」
講師は栃木県立博物館、学芸員の山本享史氏
この日が6回講座の初日。
講座は10時開始。
8時50分にスタッフ5人と職員が集まって講座の準備。
今回は受講者が81人(約7割が女性)と多いので大変だった。
机、イスを追加したり、ファイル、資料を各席に配ったり。
初回だから、受講料を徴収したり(これは職員の仕事)
この日、オイラの担当は記録、ほかに司会、講師対応、受付(2人)がある。
前日が文化祭だったので、この日は全館が後片付けで一般利用団体はなし。
だから、会場の中央生涯文化センターに入る人はみな受講者ということになる。
そのせいか、時間に着いた時、いつも満車の駐車場も半分くらい空いていた。
一番乗りの受講者は9時15分に来場。
終わった後、みんなでランチをして、会場に戻り、
1月6日(水)にやる来年の市民大学講座のプレゼンテーションの打ち合わせ。
今回、「宙」の企画した講座は3本。
13本の企画提出があって、3本が落ちる。
さて、ウチが出したうちの何本が通るかな。