民話 語り手と聞き手が紡ぎあげる世界

語り手のわたしと聞き手のあなたが
一緒の時間、空間を過ごす。まさに一期一会。

スクラッチくじを2千円購入

2022年12月14日 21時50分44秒 | 身辺雑記
12月14日(水)
昨日の13日(火)は朗読教室の日。
予報通り雨が降り、合羽を着て自転車で。
手袋が使えないので、手が冷たくて難儀だった。
3人が休みで4人の出席。
「濁点の絶望」原田宗徳 作 を一人ずつ発表会形式で読み、
スマホで録画し、youtubeにアップするとか。
(非公開)
病気療養中の生徒のための応援を兼ねて。

終わった後、雨が上がったので安堵。
「味一番」で担々麺を注文。
いつもの味に満足。

帰りにドンキホーテに寄ってスクラッチくじを2千円購入。
200円が3枚当たり600円。
1.400円の投資だった。
毎月、1.2回買っているが、200円以上当たったことがない。
でも、そろそろ100万円が当たるかの期待で買ってしまう。

きょう14日(水)は歯医者のお掃除。
2時30分の予約で終わったのが4時。
寝ての診療だが腰が痛くて参った。
こんなこと今まで一度もなかったのに。

ビートクラブ・クリスマスライブ 2022

2022年12月12日 22時32分22秒 | ビートクラブレギュラーライブ
12月12日(月)
10日(土)は第二土曜日でビートクラブレギュラーライブの日。
11時から3時、近くでビートクラブの専務の娘さんが主催した「東塙田冬まつり」をやっていたので、
顔を出した。

この日のライブは12月ということで、クリスマスライブ。
ほかの出演者はクリスマスを意識したライブだったが、オレはクリスマス色いっさいなし。

篠笛との2重奏、最初は弾けるかどうか心配だったが、ずいぶん練習して、
どうにかライブで弾けるまでにはなった。
でも、通しで弾くと、どっか間違えるという段階。
しかも、楽譜の指定はM=110なのに、90で弾くのが精一杯。

実際に合わせてみると、これまでなかったくらいに続かない。
くり返しが複雑だったので(フルコーラスのアレンジだったので)、
くり返しを単純にした。
時間にして、正式に弾くと5分45秒かかるのを、3分05秒にした。
それでも、弾いていて、次は戻るのか、先に進むのかがわからなくなることがあった。

それと、1フレットから7フレットまで飛ぶところがあって、
練習では左を見なくても100%近く押さえられるけれど、
やはり7フレットを確認したくなる。
でも、楽譜から目を離すと戻れなくなる危険がある。
これは楽譜を見ながら弾く場合、いつもつきまとう問題である。

11時05分の予定だったが
10分遅れでスタート。

この日の演奏曲
1,木綿のハンカチーフ 太田裕美 篠笛&ギター 古川忠義編
2,夢の中へ 井上陽水 ギターソロ 田嶌道生編
3,ジェラシー 井上陽水 ギターソロ 田嶌道生編

篠笛との2重奏、不安を抱えてのライブだったが、
どうにか止まらないで演奏することができた。
ギターソロは不満もあるが、だいたい満足できる演奏だった。
今年も連続出場を続けることができた。
来年も続けられるといいな。

いつものようにyoutubeで配信されています。
約7時間7分の動画で、オイラの出番は6時間51分30秒あたりから。

クリスマスライブ2022 でググれば出てくる。



「うれかじ」食事会(歓迎会)

2022年12月10日 01時59分14秒 | ギター日誌
12月10日(土)
12月は偶数月だった。
基本、偶数月には偶数日にブログをアップするようにしているのに、
今月は奇数日にアップしていた。
いまも9日、奇数日なのにアップするのを忘れたと思い込んでいた。
きょうは10日、軌道修正していこう。

7日(水)は、かがやき塾の講座のあった日。
今年のVスタッフ養成講座の受講生が企画した2回の講座の1回目。
申し込んでいたのに、この日の講座はパス。
行くかどうか迷っていたけど、
当日になって面倒になって行くのを止めた。
(あまりこの日の講座の内容に興味がなかったことも大きかった)

8日(木)
極楽湯、風呂に入って、食事をして、新聞、漫画を読んで3時間近く過ごした。
車で行くので面倒だが、貴重なリラックスタイムと思って行ってる。

9日(金)
「ひよこストリングス」の集まり。
いつもは10時からだが、この日は11時から「うれかじ」の食事会があるので、
いつもより1時間早い9時にスタート。
オレも朝早くは弱いのに、頑張って8時30分には家を出た。
それなのに、車が混んでいたりして、10分くらい遅れた。
部屋では既にひよこの女性3人にうれかじの3rd、Tさんがスタンバイ。
しばらくしてWクンも来る。
合奏の指導は難しい。
この日も的確な指示は与えられなかった。
「うれかじ」の練習のティータイムの時に、
ひよこだけで3重奏を披露しようと思っていることを提案。
みんな乗り気じゃなかったけど、なんとか実現したいな。
最初はパートリーダーに助けてもらうことも検討。

「うれかじ」の食事会が11時からなので、
(車で10分ほど)
10時40分に切り上げて向かうと、既にみんなは来ていた。
まだお店のオープンまで時間があったので、みんなで雑談。
オレが言い出しっぺということでオレが幹事になることに。
3人欠席で12人が出席。
食事会よりも歓迎会にしたかったけど、
歓迎する側が4人、歓迎される側が8人とアンバランスだった。
夜の飲み会は何度もやったが食事会、歓迎会は初めてのこと。
(コロナ前はおれも何度か参加、二次会もあった)
男が6人、女性が6人。
シルバー大学卒業生が6人とやはり半分いる。
偶然とはいえ、バランスがいいじゃないか。

テーブルを希望したので、個室ではなかったのが残念。
(ほかの客と一緒)
4人掛けテーブル3つに4人ずつ、オレの提案でだいたいパートにまとまって着席。
オレは中トロ定食を注文、2,200円。
美味かったが値段もいいので、そんなに満足感はなかったかな。
「うれかじ」で1.000円負担してくれた。
ひとりひとり、ギター歴などを話してもらおうと思っていたが、
距離が遠く、全員で話をするのは大変だったのと、
お店が混んでいて、長居をしては悪いとの判断で、
食事が終わって一段落して引き上げることにした。
30分くらい前に着いてテーブル、イスを移動して準備。
ちょっと雑談しているうち、
時間になったので珍しく1時ピッタリに、練習を始められた。

この日は前にやった「ラバーズコンチェルト」と「愛のシャリオ」もやった。
この2曲をやった時、オレは2nd、いまは3rd。
3rdやっていたMさんが2nd。
2人とも席を動かずにやったので、ちょっとやりにくかった。
(そのとき隣にいたAさんがいなかったから)
指揮者も戸惑っていた。
3時30分に練習が終わった。
まだ早かったけど、暗くなるのも早くなったので解散。



「ティーサロンコンサート」&市民大学最終日

2022年12月05日 23時27分21秒 | 身辺雑記
12月5日(月)
昨日の日曜日はティーサロンコンサートへ。
開演 1時30分
場所 栃木県総合文化センター 地下2階「リハーサル室」
主催 特定非営利活動法人 宇都宮ピアノ研究会

主催者代表は「宙」の仲間、Tさん。
「宙」のリーダー、Bさん、「東泉会」のメンバーOさんも奥さんを連れて参加。
演奏はピアノはもちろん、歌やヴァイオリン、ヴィオラなど変化があって十分楽しめた。

終わったあと、Vスタッフ仲間のRさんと1階のロビーで将棋の話で盛り上がる。
将棋の話でこれだけ話がはずむ人は宇都宮にもそんなにいないんじゃないかな。
彼は毎日、将棋連盟のホームページを見てると言ってた。
いま将棋界は話題になることも多く、話をしたくてうずうずしてもなかなか話し相手はいない。

きょうは市民大学最終日。
目が覚めたのは8時40分、今から急いで行っても9時には間に合わない。
幸い、きょうオレの役割はない。
覚悟を決めて、ゆっくりコーヒーを入れるなど、
朝のルーティンを済ませてから出かけた。
着いたのは9時25分。
受講生が入室するのは9時30分。
ぎりぎり滑り込みセーフというところ。
スタッフも「また遅刻か」って感じで、慣れているからただ苦笑するだけ。
今回は全八回の講座を毎回出席。

終わったあと、「宙」のメンバー4人と、いつもの「風見鶏」でランチ。
それから、みんなで「しゅしゅ」に場を変えてお茶して解散。




金曜、土曜はギター合奏の練習日

2022年12月03日 22時37分36秒 | ギター日誌
11月5日(土)
昨日、金曜日は「うれかじ」の練習へ。
いつもの横川地区市民センターの予約が取れなくて、
「まちぴあ」での練習。
オレが予約をしたのだが、だいぶ前のことなので、
確かに予約したかどうか不安になった。
30分ほど前に着いて、部屋に入るともう椅子の準備ができている。
早く来た人がひとりで準備していた。
いつも早く来て準備してくれる、こういう人も貴重な存在だ。

ひとり急用ができたようで欠席の連絡が入った。
もうひとりは無断欠席。
1stが5人、2ndが4人、3rdが3人(ひとり欠席)の12人。
割と広い部屋だが12人が丸くなると、そんなに余裕があるようには見えない。
メンバーが増えるのもいいことだが、これ以上人数が増えると、
部屋の予約も今までのようにはいかなくなるかもしれない。

「まちぴあ」はエアコンが故障していて、暖房が効かない。
いつ直すかわからない。
部屋の使用料はただとは言え、これからの季節、さすがに暖房がないときつい。
この日も曇り空で、コロナ対策で窓を閉め切る訳にいかず、
指が冷たくてギターを弾くのには大変な環境だった。
まぁ、ぎりぎりセーフだったけど。

きょうは「マンクラ」の練習へ。
指揮は小野口さん。
新曲に切り替わって2回目の練習。
だいぶ曲の感じがわかってきた。
ギターは6人。
ほかにマンドリン、フルート、コントラバス、
数えたてみたら全部で21人の参加だった。
今年はこの日の練習が最後。
終わって、みんなで「よいお年を」と言って解散。