昨日のブログにも書いたように、今年は花が咲くのが異常に早い!ので、デジカメ持ってあちこち飛び回る日々が続いてしまっているわけですが・・・(練習はどうした;)
今日の午前中は、リヨン郊外のLa Mulatiereという所にお住まいのマスクリエさんご夫妻のオープンガーデン「la bonnne maison」(ラ・ボンヌ・メゾン)という所まで行ってきました。
40年前からここに居を構え、9500㎡の質素な庭(・・・)をほとんど自分達の力で作り上げたというこのご夫妻、特に奥様の方はアンティーク・ローズ(原種バラ・・・まあ野バラの類のような物だと思って下さい)の収集・保存においては、世界的にも有名な方でいらっしゃる・・・という事で、去年から特派員指令により(苦笑)何度かお邪魔させて頂いています。

注:バラです。元の木は数本のはずなんですが・・・;
「植物大好きバラおたく」な人種が作り上げるとこういう庭になる、という見本のような茂り具合(笑)勿論、原種バラの類は所狭しと咲き誇ってましたが、その他の植物だってそりゃもう沢山。この時期は特に、適当な方向にカメラ構えたって何かが必ず咲いてます。

注2:個人宅です。植物園や公園ではありません(笑)
土曜日ともあって、グループ見学の人たちが結構いました。・・・フランス人ばっかりだったけど。個人で来てる東洋人ともなると、やっぱり浮きますねえ(苦笑)
バラに興味が無い人でも楽しめる構成になっているのも、魅力の一つ。

「アイリスの小道」から芝生を望むアングルで。・・・くどいようですが、個人宅です(^^;この広さ&綺麗さを数人で管理してるというんですから、驚きです。
早咲きの品種は既に散っていましたが、アーチの一部などはまだまだこれから。なので、やっぱりしばらくは通う事になりそうです。
今日の午前中は、リヨン郊外のLa Mulatiereという所にお住まいのマスクリエさんご夫妻のオープンガーデン「la bonnne maison」(ラ・ボンヌ・メゾン)という所まで行ってきました。
40年前からここに居を構え、9500㎡の質素な庭(・・・)をほとんど自分達の力で作り上げたというこのご夫妻、特に奥様の方はアンティーク・ローズ(原種バラ・・・まあ野バラの類のような物だと思って下さい)の収集・保存においては、世界的にも有名な方でいらっしゃる・・・という事で、去年から特派員指令により(苦笑)何度かお邪魔させて頂いています。

注:バラです。元の木は数本のはずなんですが・・・;
「植物大好きバラおたく」な人種が作り上げるとこういう庭になる、という見本のような茂り具合(笑)勿論、原種バラの類は所狭しと咲き誇ってましたが、その他の植物だってそりゃもう沢山。この時期は特に、適当な方向にカメラ構えたって何かが必ず咲いてます。

注2:個人宅です。植物園や公園ではありません(笑)
土曜日ともあって、グループ見学の人たちが結構いました。・・・フランス人ばっかりだったけど。個人で来てる東洋人ともなると、やっぱり浮きますねえ(苦笑)
バラに興味が無い人でも楽しめる構成になっているのも、魅力の一つ。

「アイリスの小道」から芝生を望むアングルで。・・・くどいようですが、個人宅です(^^;この広さ&綺麗さを数人で管理してるというんですから、驚きです。
早咲きの品種は既に散っていましたが、アーチの一部などはまだまだこれから。なので、やっぱりしばらくは通う事になりそうです。