大善人へ身魂磨き

善でありたいと思う。日々精進。感情の渦に呑み込まれそうな時もあるけれど最後には明るく静かな大海原に和合したい。

富士快晴 出会いに感謝

2022-12-09 06:57:00 | 神社仏閣

姉と日帰りで早朝から冨士5社を巡りました。お互いペーパードライバー。バスツアーに参加です。


現地につくと、あれ?なぜ、富士淺間神社でなく、「冨士」淺間「大社」なんだろう、、、なぜ、諏訪神社が奥に!?など、色んな疑問がわく中、なんと、同じく客としてツアーに参加していた富士山をこよなく愛するガイドもされている、方と現地で仲良くなり、色々教えてもらえました。

徐福や秦氏の話、三輪山の話、塞の神、、建御名方神、、九州古代王朝、武田信玄、、もう、私の興味にストライクゾーン。三大火祭り、冨士淺間大社の「吉田」の火祭りの話とか、興味深い話も聞けました。後々ご紹介しますね。

出会いに感謝でした。


(別件ですが、姉とはバスで吉田は吉田でも、サッカーの吉田選手の話になりましたね。⚽️

姉は、吉田選手が好きみたい。私は長友佑都選手ファンです。感動をありがとう😭


話を元に戻すと、、

出会いにご縁を感じる、とお互い話しました。さらには、ご近所さんだったこともわかりました。


150回以上富士山を回られ、今回はお客として自己研鑽されているみたいです。富士山ガイドとしてご活躍されているようです。🇯🇵🗻


山や神社が好きな人には悪い人はいない、自然が神そのもの、全体から神を感じて欲しいなど、うんうん、その通りですよね、共感しますと話しました。


また、まとまらないかもだけど、富士山日記を書きますね。

夫に言うと、富士王朝とか宮下文書も調べてみたいねと。😊私も今までは、調べたことなかったけれど、沸々と探究心が湧き上がります。


凄い綺麗な富士山の写真も沢山撮れました。


富士山と太陽。🗻🌞





富士山と月。🗻🌝


夕暮れ時。月↑


月は東に、日は西に。。



車窓の右側、左側、前に、後に、

一日中富士山だらけでした。


快晴の清々しい一日、貴重な出会いもあり楽しかったです。


今日はこの辺で。