My favorite

☆★横浜で働き暮らすワタシの日々アレコレ★☆

コテコテ

2011-10-08 | 食べる
昼までオットと別行動。私はノンビリと歩いて待ち合わせ場所まで。
大阪は小さい範囲の中に、山手線内がギューッと詰まっている、という印象である。
特に、キタとミナミでは全く違う地域だ。
まずはキタの梅田を歩く。
歩くスタイルは、サムソナイトを引っ張って、ミハマのカッターシューズ、
Comiaのショートコートだ。



ヨドバシカメラ前でオットを待つ間、隣のベンチに座っているオバチャンの会話を
聞くともなしに聞いていると
「せやな」「そやから」「せやねん」「ちゃう」「せやろ」「そうやった」「せやけど」「**やろ」「**やなぁ」

ほな、ミナミのなんばに行くで。(オットはでんでんタウンがお気に入り)


次は、黒門市場や
はよ帰るんやったら、こうて帰れるのになあ。


ほな、次は伏見やで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪にて

2011-10-08 | 遊ぶ
昨夜、20時過ぎの新幹線に飛び乗り、今朝は大阪で目覚めた。
好天の3連休だからか新幹線は指定席も自由席も満席で、デッキにいる人も多くいた。
大阪の今朝は晴天



オットにひと足先に自分が行きたい所に行ってもらい、私は一人ホテルルームで一息つく。
なにせこのホテル・・・以前、職場のHさんに教えてもらってから気に入っている「ホテル阪神」
室内に天然温泉がひかれているのである。
薄茶色の「徳次郎の湯」は体が温まって気持ちがいい



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれこれ1週間

2011-10-08 | 暮らす
なんでこんなに忙しいのだろう・・・。
息をつく間もない、というのはこういう状態のことだろう、と思う。
新職場はそういうところだ。
まだひと月も経っていないし、覚えることだらけで忙しないということもあるが
周囲を見てみても、皆がそういう状態なのでそういう職場のようだ うーん・・・

そんなこんなで、ブログも更新できずにいる。
とりあえず、今週行った所、みたもの、食べたもの、ゲットしたもの、など。

きものギャラリーなんて遊んでいるじゃないの!と思われると思うが仕事である。
えー どんな仕事 ここの先生にご協力いただくことがあるのだ。
こういう仕事は気が進む 
帰宅すると、今シーズン最後の梨「新高」が届いていて、車検から戻った車にライオンが付いてきた


元会社のオジサン二人組HさんとNさんをとーーーーっても待たせることになったり(ゴメンナサイ
初めて飲みに行くことになったSさんには、グチとお酒が止まらなかったり(ゴメンナサイ
中国駐在中のNさんからは、中国お菓子セット?(大袋)をいただく


途中、休日もあり、やはりキンモクセイに癒され、


食べて、


もらって


ゲットして


謎だった店「和風喫茶***」に潜入?して


そして金曜日、家のドアを開けると「はーいっ **ちゃん~」と大きな声が。
裏の公園では保育園の運動会のようだ。小さな子供たちが一所懸命走っている。


あぁ、目まぐるしい1週間だった・・・

というわけで、今、大阪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする