箱根でパワーをもらってきたので
帰宅後、そのパワーをこめて酵素シロップと塩糀をかき混ぜた。
そのせいか、赤いシロップはようやく泡が出てきたっあと一息
柑橘系もいい具合に材料が浮いてきた。
塩糀は、肌がつるつるになる。
みんな、美味しく育てっ
箱根でパワーをもらってきたので
帰宅後、そのパワーをこめて酵素シロップと塩糀をかき混ぜた。
そのせいか、赤いシロップはようやく泡が出てきたっあと一息
柑橘系もいい具合に材料が浮いてきた。
塩糀は、肌がつるつるになる。
みんな、美味しく育てっ
好天の3連休。
夕方には東名も大渋滞が予想されているので
早めに箱根を後にした。
帰宅後は日常。
西に沈む夕陽を眺め、買い物に行く。
遠くの富士山が綺麗なシルエットになっていた。
数日前には、まだ蕾だったモクレンが咲いていていよいよ春を感じる。
昨年の今日は既に雪柳も桜も満開だったようだ。今年はもう少し。
お風呂好きの私は当然、温泉は大好き。
ひたすらボーッと湯につかっている。
夜と朝に入浴。特に朝湯が好きだ。
明るい中での入浴は本当に気持ちがよく
露天の森林浴はたまらないっ
大体、チェックアウトギリギリまで、宿を存分に
楽しむので、入浴もギリギリまで楽しむ。
広い浴場に私一人・・・なんて贅沢なんだろう
芦ノ湖温泉は美肌の湯だそうだ。
確かに、お肌つるんつるん
箱根では美味しものを食べ、湯につかったわけだが
食べたもの。
夕食は洋。春らしい盛り付けの鯛のカルパッチョ。鴨肉。
朝食は和定食にした。
パンの器のビーフシチュープレートはランチ。
宿泊プランについていた、スイーツセットは
箱根スイーツコレクション「ハートスイーツ」
食べ過ぎだよなぁ・・・
箱根に行って帰ってきた
最近は近場でゆったり、、というスタイルになってきた。
箱根は近いリゾートとしてとても好きな場所。
とにかく、何もせず、美味しいものを食べ、ゆっくり湯につかる。
それだけ。
今回は、芦ノ湖畔に泊まり、芦ノ湖を眺めて過ごした。
昼下がりの芦ノ湖
夕暮れの芦ノ湖
夕暮れの富士山
朝の芦ノ湖
朝の富士山
昼の芦ノ湖