goo blog サービス終了のお知らせ 

宇佐模型技術部(兎)

ラジコン、うさぎ、わかめラーメンのブログです。

ホーネット Evo. 組み立て 完成。

2025年01月20日 | タミヤ オフロードカー

 

 

 ホーネットEVO.の組み立てはボディを残すだけとなりました。

 

 (・∀・)

 ボディダケダナ。

 

 

 ・ ・ ・ ・

 

 

 

 

 サクッと塗りました。

 

 (*´∀`)

 ヌッテミマシタ。

 

 一番ホーネットらしい黒色の塗装です。

 

 いつものパーソナルカラーに塗装しようとも思ったのですが、これが一番しっくりきます。

 

 これを超える塗装技術が自分には無いとも言えますね。

 

 (;´∀`)

 マッ、マアナ・・・。

 

 

 ボディが完成したのでシャーシに搭載したら、

 

 

 そのまま空き地に直行です!!

 

 ε=ε=ε=ヾ(´∀`*)ノ

 イッテキマース!!

 

 

 

 やはりホーネットにはオフロードが似合いますね。

 

 (*´∀`)

 カッコイイデス。

 

 

 

 リヤ側も張り出したギヤボックスが良い感じですね。

 

 

 / ういいいぃぃぃーん! \

 

 早速、走らせてみたのですが予想以上に走ってくれます。

 

 走行は弱アンダーステアな感じで安定した走りです。

 

 オリジナルのホーネットやグラスホッパーと違って、あまり跳ねる感じも無く良く走ります。

 

 ダンパーのセッティングを進めると更に良くなると思います。

 

 

 走らせていて楽しいですね。

 

 (*´∀`)

 イイカンジデス。

 

 

 

 当面はホーネットEVO.とミニ四駆のグラスホッパーを一緒に飾りたいと思います。

 

 

 ホーネットEVO.は必要以上に難しくも無く、それでいて良く走ってくれます。

 

 もちろん「タミヤ ホーネット」の好きな方にはおススメの1台です。

 

 

 みなさんも「ホーネット」を手に入れて下さいね。

 

 (´∀`*)ウフフ

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
« ホーネット Evo. 組み立て その⑤ | トップ | タミヤ TT-02 ロアデッキ交換... »

コメントを投稿