宇佐模型技術部(兎)

プラモデル、ラジコン,ウサギのブログです。

タミヤ TT-02 駆動比変更 その①

2023年10月31日 | タミヤ TT-02

 

 

 今回は、ふと気になった事もありTT-02の前輪と後輪の駆動比を変更していきたいと思います。

 

 (・∀・)

 ワタシキニナリマス!!

 

 

 TT-02の駆動比を変更する考えに至った経緯なのですが、

 

 

 

 図はコーナリング中の「内輪と外輪の差」と「前輪と後輪の軌道」になります。

 

 

 「内輪と外輪の差」は前輪と後輪とも「デフ」で移動量の差を吸収できます。

 

 

 「前輪と後輪の軌道」なのですが、後輪の内輪と外輪とも前輪の内側を移動します。

 

 

 つまり、前輪に対して後輪の方が「移動距離が短い」とも言えます。

 

 

 

 

 前輪と後輪の移動量の差は「センターデフ」で吸収できます。

 

 画像はXV-02なのですが、オプションでセンターデフを搭載する事ができます。

 

 このセンターデフは路面状況によってはかなりの効果を発揮すると聞いています。

 

 

 しかしながらTT-02にはセンターデフを搭載する事ができません。

 

 

 ならば、前後のデフのギヤ比を変えて駆動比の変更をして、前輪と後輪の移動量の差を吸収していきます。

 

 

 

 SP-1696 XV-02 リングギヤ(40T)セットです。

 

 

 現在、TT-02にはXV-02用のギヤデフユニットが搭載されています。

 

 なので、このリングギヤ(40T)が簡単に取り付けが可能と思います。

 

 

 リヤ側のリングギヤを交換する事で、俗に言う「マエカキ」に駆動比を変更できます。

 

 この「マエカキ」状態にする事で前輪と後輪の移動差を吸収し、「プッシュアンダー」を軽減出来ると考えます。

 

 

 また、フロントタイヤが摩耗した時には前輪と後輪の移動距離の差が小さくなってくるので、タイヤが有効に使えるかもしれません。

 

 

 とは言え、

 

 

 実際にやってみないと分かりません。

 

 (・∀・)

 ソリャソウダ!

 

 

 

 次回はこのリングギヤを組み込んで行きます。

 

 

 

 つづく。

 

 

 

コメント (6)

タミヤ TT-02 サーボセーバーメンテナンス。

2023年10月28日 | タミヤ TT-02

 

 

今回はTT-02のサーボセーバーをメンテナンスしていきます。

 

 

 

 OP-1799 「TT-02 ハイトルクサーボセーバーセット」を用意しました。

 

 

 メンテナンスと言うよりも交換ですね。

 

 

 早速交換していきます。

 

 

 先ずはC型の板バネにシリコンスプレーを塗布しておきます。

 

 

 説明書の通りに、一枚目の板バネをプラパーツに組み付けます。

 

 

 

 2枚目の板バネを組み付けると樹脂パーツとの間に少し隙間ができます。

 

 なので画像の様に左側を樹脂パーツにくっつけて板バネを取り付けます。

 

 

 

 3枚目の板バネは、2枚目とは逆に右側を樹脂パーツにくっつけて板バネを取り付けます。

 

 (板バネの組みつけは左右逆でも問題ありません。)

 

 

 互い違いに組み合わせる事でガタの無い作動ができます。

 

 

 走行中にマシンの接触等でサーボセーバーに大きく力がかかった時は、板バネがズレてしまう事があるので確認が必要です。

 

 また、直進性が悪くなった時もこの部分を確認しましょう。

 

 

 

 今回はこのアルミパーツのホーン部分が長くなったので交換する事にしました。

 

 短い方でもステアリングの切れ角に問題は無かったのですが、かなりギリギリだったのでサーボの作動に余裕ができます。

 

 

 

 最後にアルミキャップと組み合わせてサーボに取り付けます。

 

 アルミキャップを使う事で、サーボセーバーが動いた時に作動と戻りがスムーズになります。

 

 

 サーボホーンの長さが変わったので、リンケージの調整とプロポのD/R等の調整が必要になります。

 

 

 

 走りに係わってくる部分なのですが、サーボを破損から守ってくれる重要なパーツなのでこまめにメンテナンスをしたいところです。

 

 

 また、板バネが緩くなったと感じたら交換がおススメです。

 

 

 

 そう、マシンを気持ち良く走らせる為に、

 

 

 メンテナンスを頑張りましょう。

 

 Σ(´∀`;)

 ワカッテルンダケドナ。

 

 

 

コメント (2)

少しずつ寒くなって来たのですが、

2023年10月28日 | 観察日記

 

 

 もうすぐ10月も終わるのですが、

 

 

 

 クワガタは元気です。

 

 (*´∀`)

 ゲンキニシテイマス。

 

 

 朝晩が少し寒くなって来たのですが、昼間はまだ暖かいのでクワガタ達は元気にしています。

 

 とは言え、秋にクワガタが元気なのは不思議な感じですね。

 

 

 

 クワガタのくせにイチャイチャしてます。

 

 (´・ω・`)

 ナンダカイラットシマス。

 

 

 この2匹で昆虫ゼリーを食べに来ているのですが、いつもくっついています。

 

 

 クワガタでもこんなに仲良くするものなんですね。

 

 

 

 これから寒くなるけれど何とか越冬して欲しいですね。

 

 (・∀・)

 ソウダヨナ。

 

 

 

 

コメント (4)

今年もやって来ました

2023年10月22日 | 日記

 

 

 また今年もこの時期がやって来ました。

 

 

 

 そう、今度の月末は

 

 

 ハロウィンです!!

 

 (*´∀`)

 トリック オア トリート!!

 

 

 / 今年も来たぜ!! \

 

 

 雰囲気を盛り上げる為に、今年も柿の実でジャック・オー・ランタン風な飾りを作りました。

 

 

 まあ、後で食べるんだけどな。

 

 (・∀・)

 オイシクイタダキマス。

 

 

 毎年1個づつ増えていってますね。

 

 

 

 みなさんはハロウィンの準備していますか?

 

 

 

 去年のハロウィンの様子を思い出していたのですが、いろいろ反省する部分もありました。

 

 (去年のハロウィンの様子はこちら。)

 

 

 特にハロウィンの仮装でイマイチな部分や不足していた物がありました。

 

 ( ・∀・)

 アトモウチョットダッタナ。

 

 

 

 「不足している物」って?

 

 

 

 そう、帽子に決まっています!!

 

 Σ(´∀`;)

 ボウシダケカ!?

 

 

 

 参考画像なのですが、

 

 

 こんな帽子や、

 

 

 / お兄様。\

 

 ハロウィンと言えばこんな髪飾りですね。

 

 (・∀・)

 ダヨナ!!

 

 

 と言う訳で、

 

 

 

 かわいい帽子を用意しました。

 

 三角帽子で月と星の模様でハロウィンらしいですね。

 

 

 

 あと、キラキラ感をアップさせる為にオシャレな飾り物追加します。

 

 このキラキラ飾りと帽子の組み合わせで可愛さ倍増ですね。

 

 

 

 それと、去年は「可愛い系のお面」を使ったのですが、今年は「カッコイイお面」を用意しました。

 

 

 

 かわいい帽子とキラキラの飾りとカッコイイお面を組み合わせて、

 

 

 ・ ・ ・ ・

 

 

 

 / う“おおぉぉっ!!\

 

 大迫力です!!

 

 (・∀・)

 オイ、カッコイイナー!!

 

 

 ちょっと帽子とキラキラ飾りの使い方が間違っているかもしれませんが、たぶん気のせいです。

 

 

 

 

 他に欲しいアイテムとしては、もちろんマントですね。

 

 

 

 今年は大人用のマントを用意しました。

 

 

 うん、

 

 マントは大人の嗜みですね。

 

 (;´∀`)

 ソウカナ?

 

 

 ダイソーで購入したのですが、精算時に少し恥ずかしかったのですがセルフレジで大丈夫でした。

 

 

 

 

 光り物としては、やはりライトセーバーの出番ですね。

 

 

 

 他にも何か飾りが欲しかったので物置を探してみたところ「鳥よけ」がありました。

 

 ハロウィンに合わせたかの様に、目の光るクロネコの飾りです。

 

 

 元々はウサギ小屋の「カラスと猫」の対策として用意していたのですが、ハロウィンの飾りに使います。

 

 

 これで猫とカラスと子供が逃げていきます。

 

 Σ(´∀`;)

 ニッ、ニゲルノネ。

 

 

 

 あとは、何だかよくわからない物と集めたアイテムに黒い無地のシャツにズボンを合わせて完成です。

 

 

 

 で、完成予定図なのですが、

 

 / うぼおおぉぉっ!!\

 

 こんな感じのカッコ良さです。

 

 (人´∀`)

 アラ、ステキ。

 

 

 

 なお、家族にお披露目したのですが、

 

 

 (*´∀`)「これどう?カッコイイでしょ!!」

 

 

 家族「今年もその格好で外に行っちゃダメだよ。」

 

 

 

 (;´∀`) ・ ・ ・ だよね。

 

 

 この格好で山道を歩いていると、見つかった時は山狩りされそうな感じですね。

 

 

 もし、この格好をした人を見かけたらそっと優しくしてあげて下さいね。

 

 (・∀・)

 モノハナゲナイデクダサイ。

 

 

 

 みなさんもハロウィンを楽しんで下さいね。

 

 (´∀`*)ノシ

 ヤクソクダヨー。

 

 

 

コメント (8)

ピカピカの、

2023年10月17日 | ラジコン

 

 

 突然ですが、

 

 スーパーチャージャーは好きですか?

 

 (´∀`*)ノ

 モチロンジャナイカ!!

 

 

 

 「スーパーチャージャー」って?

 

 

 アメ車のボンネットから飛び出しているアレです。

 

 

 クルマ好きの方には説明不要なのですが、自動車のエンジンをパワーアップさせる装置の一つです。

 

 

 自分がスーパーチャージャーを初めてカッコイイと思ったのは、「マッドマックス」のインターセプターですね。

 

 (;´∀`)

 フルイナー。

 

 とは言え、自分の車にボンネットから飛び出すスーパーチャージャーを付ける機会は無いと思います。

 

 

 なので、せめてラジコンにカッコイイ「スーパーチャージャー」を載せてみたいと思います。

 

 

 と言う訳で、

 

 

 

 

 京商 FAZER Mk.2用 オプションパーツ

 

 スーパーチャージャーセットを用意しました。

 

 

 これは FAZER Mk.2のアメ車ボディに搭載できる飾りパーツで、パワーアップの機能はありません。

 

 

 しかし、それ以上にカッコ良くなります。

 

 (・∀・)

 ソレガダイジデス。

 

 

 

 開封してみたのですが、パーツ数は多くありません。

 

 

 

 組み立てもFAZER Mk.2に合わせて、簡単に取り付けできるみたいですね。

 

 

 

 ボディによってはギミックを追加するベースにもなるみたいです。

 

 

 

 早速、スーパーチャージャーの部分を組み立ててみたのですが、

 

 

 

 これはカッコイイです!!

 

 (・∀・)

 ピカピカデス。

 

 少し作りは大雑把なのですが、なかなか良い雰囲気になっています。

 

 

 このスーパーチャージャーを載せるには、ボディに大きな穴を開けないといけません。

 

 

 ボディに大きな穴を開けるのには抵抗があるので、簡単に両面テープ固定でも良いかもしれませんね。

 

 

 

 先ずは、手持ちのボディでスーパーチャージャーが似合いそうな物に、仮に置くだけでもしてみます。

 

 

 

 

 一番似合いそうなワイルドウィリーに載せてみました。

 

 

 

 

 とても似合うのですが、僅かにスーパーチャージャーのサイズが大きいです。

 

 (ノ∀`)

 コレハオシイ。

 

 

 

 次はランクルのボディに載せてみました。

 

 

 

 サイズもぴったりで似合うのですが、ちょっとクルマのイメージが違う様な気がします。

 

 

 

 GTスープラのボディに載せてみたのですが、これは違いますね。

 

 これがコルベットならいけるかもしれません。

 

 

 

 

 

 手持ちのボディに似合う物が無かったので、FAZER Mk.2のシャーシに搭載しました。

 

 

 これはこれでディスプレイモデルとして良いかもしれません。

 

 (*´∀`)

 モウコレデイイカモ。

 

 

 夢とロマンが搭載できる「スーパーチャージャーセット」、気になる方はぜひ手に入れて下ね。

 

 

 

コメント (6)