いみじくも、今朝のNHKの放送でわかってしまったが、商品名をいえば花王の「ファブリーズ」など、いろんな会社が、いろんな商品をCMで、衣類はもとより、寝汗を書いた布団やマット、汗で汚れたズックまでも除菌消臭などと歌っているが、まあ、やはい話が「除菌」は、数%の効果と思った方が良さそうだ。
本音で言えば「多少、除菌します。大半は、消臭目的で、臭い消し、匂いづけでございます」と言うわけ。現代女性に山ほど売れている、山ほどいろんな種類が販売されている商品に、必ず「除菌」などと印刷されているが、除菌効果の実態は、いみじくもこの新型コロナ騒動で、暴露している。
アルコール消毒液の1、2%ほども効果があれば良い方だ、と言う次第。
納得だなあ。フェイク情報と思いこみと「空気」と「気分」を売るのが、一番、儲かる商売と言うわけだ。
厚生労働省は、余計な消毒を考えなくても、普通の石鹸で、十分な「手洗い」をすれば、コロナは流れますって、言っている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます