のんのん太陽の下で

初めての一人暮らしが「住民がいるんだ・・・」と思ったラスベガス。
初めての会社勤めが「夢を売る」ショービジネス。

キウイ特売のお蔭

2008-07-30 | KA
 支度が早く出来たので、本日特売のキウイフルーツ8個で96セントを買って、ゲイルのプレゼントを買って、ネバダバレエでのリハーサルへ向かうことにしました。車を運転し始めると、ガタガタガタと。おかしいので、しばらくアパートの中を走ってから外へ出ることにしました。でも、すぐに運転し続けるのは危険と感じ、車を止め外に出てみると、パンク。それもペチャンコでした。ゲイルに遅刻の可能性の連絡をして、彼女のアドバイスで、すぐ裏のタイヤ屋さんに行くことにしました。
 運転し始めると、男性に呼び止められ、パンクしていることを教えてくれました。このまま走って大丈夫なものなのか訊くと、彼は「僕なら走らないね。」と。でも、スペアタイヤはあるのですが、ジャッキがありません。彼も大きな車体用のジャッキはないと言い、やはり、裏のタイヤ屋さんまで走ることにしました。
 タイヤ屋さんまでは無事に走ることができ、交換には45分から1時間掛かると言われました。車のレースなどでは数秒で終わるのに、そんなに掛かるものなのか…。でも、キウイの特売のお蔭で早く家を出たので、遅刻はしてもリハーサルには参加できそうです。
 ゲイルに報告をすると、もし、もっと掛かるようならストレスになるだろうからと、タイヤ屋さんまで迎えに来てくれることになりました。しかし、その後この車の持ち主にパンクの報告をしていると、私の車の番になり、作業は気持ちの良いくらい迅速に行われ、あっという間にタイヤは交換されました。
 ゲイルには連絡がつかず、結局タイヤ屋さんまで来てもらうことになってしまったのですが、彼女は本当に親切にしてくれました。
 自転車が好きなのは、自分でパンクでもなんでも直せるところ。車に乗るのであれば、車に関しての知識を身につけるべきですし、タイヤ交換に必要な物も備えておくべきだと反省しました。

 長い間KAでピラーティスを教えて下さっていた先生が、今日で辞めることになりました。家族で過ごす時間がもっと持てる新しい仕事を見付け、転職することにしたそうです。とてもいい先生でしたので残念ですが、お嬢さんは本当に嬉しいことでしょう。たくさんのことを教えて頂いた先生に感謝をしながら舞台に立ちました。

 今日は珍しく、双子揃ってオリジナルではありませんでした。パンが双子の男の子をするのは久しぶり。お蔭で私もとても新鮮でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする