ギャラリー樟楠&あるぴいの銀花ギャラリー日記

作家の紹介から展覧会の様子。 ギャラリーのあるアルピーノ村の季節のお知らせ。

お車で産業道路を利用してご来店の皆様に大切なお知らせです。+PLUS

2013年02月17日 17時40分16秒 | お知らせ
 
 
産業道路を経由して、アルピーノ村へご来店の皆様へ
 
 
産業道路、北袋町交差点の信号表記が変わりました。
青信号が無くなり、方向指示信号になりました。

Photo

特に大宮方面からのお客様は、右折の方向指示が出るまでは
右折できませんので、お気を付け下さい。

Photo_2

僕も昨朝、気が付かずに曲がってしまいましたが
お巡りさんが居ると捕まってしまいます。
美味しい食事と楽しい時間を前にして
お巡りさんのお世話には、なりたくないですよね。
 
ここ数年の内に、産業道路沿いに大宮警察署も完成の予定です。
どうぞ気を付けて下さい。
 
 
 
 
 
お菓子やさん大宮高島B1店で開催中の「菅原史也展」は
2月20日(水)18:00で終了です。

Fumiya

会期途中で作品も追加もありましたので
大宮駅付近におでかけの方は、是非 お立ち寄りください。
 
 
 
 
 
昨日、新潟の上越市から、鈴木悦郎先生のファンの方が、出張の帰り道に
途中下車して、ご来店下さいました。ラスト1つだった、ぬり絵スタンプを購入頂き
今朝、お子様たちの喜びの画像が届きました。

Photo_3

悦郎先生関連は、本当に多くの笑顔を作りだしてくれますね。
機会があれば、ぬりえスタンプもまた入荷したいと思います。
M.Tさま、ご来店&お子様たちの画像、ありがとうございます。
今度は、是非、ご家族で 遊びに来て下さいね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あるぴいの銀花ギャラリー FaceBookページ□Facebook2_3
いいね!で、作品展のお知らせが届きます。
 
 
 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする