ギャラリー樟楠&あるぴいの銀花ギャラリー日記

作家の紹介から展覧会の様子。 ギャラリーのあるアルピーノ村の季節のお知らせ。

2018.夏の思い出⑥ 伊藤千穂さん

2018年11月02日 18時37分18秒 | たけしの工房探検


2018.夏の思い出⑥
伊藤千穂さん
 
愛知県瀬戸市に工房を持つ伊藤千穂さん。
2019年3月にギャラリー樟楠に初登場。
 
女性らしい柔らかな印象のうつわながら、煌びやかさも併せ持つ、細やかな仕事が魅力的。
 
今年の暑さが収まってから、工房に設置されたエアコン。
次回は、その風に吹かれながら見学したい。
 
夏の思い出も6件まで来ましたが、信楽、奈良、和歌山、大阪(納品)、愛知と2日間の旅でした。
その後、八ヶ岳、銀座と立ち寄って帰宅。
皆さんありがとうございました。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018.夏の思い出⑤ 森岡成好さん

2018年11月02日 17時40分34秒 | たけしの工房探検
2018.夏の思い出⑤
森岡成好さん


 
森岡さんの工房を訪ねる時、ついつい背筋に力が入ってしまう。
でも、この笑顔で出迎えられると、心地良い緊張感にかわる。
圧倒的な仕事の量、衰えぬ情熱、知識、そして緩さ。
 
画像、いっぱいですが、和歌山県、高野山のふもとの暮らしを想像しながら見てください。





















































日々を楽しく、豊かに暮らす。
陽が登ったら起きて仕事、暑ければ服を脱いで水を浴び、夕暮れに盃を傾ける。
充実した日々から溢れる笑顔に憧れる。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笠間「陶と暮らし」から

2018年11月02日 16時15分25秒 | ギャラリー樟楠
慌ただしく挨拶して回った益子の陶器市は、ついつい写真を忘れてしまいましたが
笠間の「陶と暮らし」から少しだけ楽しい会場の様子を!











爽やかな秋空、素敵なうつわ、音楽、







酒井敦志之さんのキメ顔と笑顔。
 
 
皆さん、楽しんでくださいね。
笠間と益子は車で30分位、ハシゴして両方楽しむのもお勧めですよ。
 
 
笠間 陶と暮らし ~11/4(日)

益子秋の陶器市 ~11/5(月)



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする