ギャラリー樟楠&あるぴいの銀花ギャラリー日記

作家の紹介から展覧会の様子。 ギャラリーのあるアルピーノ村の季節のお知らせ。

牧谷窯 杉本義訓 練り込み角鉢

2020年11月02日 18時43分45秒 | ギャラリー樟楠
.

.
杉本さんのうつわの特徴として
エッジの利いた口縁がある
.
普通は 欠けにくいように
鹿等の皮を使って滑らかに仕上げるのだが
杉本さんは 鉋(かんな)やナイフを使いシャープに仕上げる



.
愛用の鉋は 乾燥状態の土に削られ
木の部分が凹んでいるほどだ


.
特に角鉢は 切り立った口縁が際立ち
格好良い
.
女性だけでなく 男性ファンが多いのも
この口縁があるからかもしれない
.
我が家では 角鉢「小」を愛用している
食器棚ではなく 食卓の横にある酒器棚に置いてあり
晩酌中に「ちょっと小鉢」の掛け声と共に登場する
醤油を差したり 薬味を入れたり
スタッキングも良いので
収納されている姿もシャープで美しい


.
「大」「中」もまだ選べる数が揃っています
ぜひ足をお運びくださいと言いたいところですが
明日は、ちょっと寒く雨の予報なので
暖かく過ごしながらオンラインでもご覧くださいませ
.
牧谷窯 杉本義訓
ギャラリー&オンライン共に
11/8(日)16:00まで
.
火・水定休ですが、11/3(火)文化の日は営業しております
.
オンライン展示
https://alpinoginka.thebase.in/

.
ギャラリー樟楠
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から日本茶喫茶

2020年11月02日 17時28分06秒 | 日本茶喫茶

 
.
美人カマキリさん発見
.
数年前は オオカマキリが見当たらず
ハバヒロカマキリばかりでしたが
去年あたりから オオカマキリを見かけることが増えました
.
さて 話は変わりますが
ギャラリー樟楠のお座敷では
明日から日本茶喫茶がはじまります
.
普段は定休日なので
火曜開催はめずらしいですね。
予告では、静岡茶特集になるとか ならないとか
.
自分は相変わらずバタバタしてると思いますが
ゆっくり日本茶を味わいに来てくださいませ
お待ちしております
.
バイサオウ日本茶喫茶 11月前期
11/3・11/5~11/8
11時~18時
ギャラリー樟楠にて
.
 
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぁ、この風景は…

2020年11月02日 15時19分25秒 | あるぴいの銀花ギャラ...



.
夏の終わりのほっとする気持ちと寂しさに
野を渡る風と赤トンボが気付かせてくれる。
.
あぁ、秋が寂しいのではなく、夏の終わりが寂しいのか……
などと一枚の絵を見ながら記憶の中の風景を重ねてみたりして。
.
絵の楽しみ方、感じ方は人それぞれ。
ゆったりと、ゆっくりと成瀬さんの作品、ご覧になってくださいね。
.
.
週刊新潮表紙絵 成瀬政博
10月30日(金)〜11月9日(月)
11:00-18:00(最終日16:00) 11/4(水)休み
在廊日 11/3
.
あるぴいの銀花ギャラリー
.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする