ギャラリー樟楠&あるぴいの銀花ギャラリー日記

作家の紹介から展覧会の様子。 ギャラリーのあるアルピーノ村の季節のお知らせ。

ガラス展 雪代 開催告知

2022年02月12日 19時14分44秒 | 企画展情報
 



少しずつ春を感じる季節。
雪も融けはじめ雪代となり、岸辺が潤って植物が芽吹きます。
最初の一滴のような澄んだガラスで、春を迎えてみませんか。


雪代
3/12(土)~3/27(日)
11:00~18:00(最終日16:00)
火・水 定休

三原なぎ Instagram:@nagi_glass
 
ヤマノネ硝子 Instagram:@yamanoneglass
 
神澤麻紀 Instagram:@combbb
 
小宮崇崇 Instagram:@takashikomiya
 
(順:作品左から)
 
オンライン展示
3/18(20:00)~3/27(16:00)
 
 
※3/24~27は お座敷で日本茶喫茶を開催致します
※展示は8名様までの入店制限となります
※マスク着用・消毒にご協力ください
展示に関するお願い●
 
 
ギャラリー樟楠
さいたま市大宮区北袋町1-147
048-641-9156
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良工房の家具で日本茶喫茶

2022年02月12日 13時14分39秒 | ギャラリー樟楠
 
良工房展を開催中ですが、一昨日の雪の日より、お座敷は日本茶喫茶を開催しております。
 
今回、縁側は、いつもの椅子とテーブルですが、座敷内は、良工房の家具で、お茶を味わうことができます。
いつもと違う、喫茶の雰囲気も楽しんでくださいね。
 
毎日、限定数がある 手づくり甘味
2月の喫茶は「本葛あんこ」
 
 

 
 
吉野 本くず100%で、こしあんを寄せてあります。
本くずのならではの口どけの良さも楽しんでくださいね。
 
前回 好評の抹茶ぜんざいは、冬の定番アイテムになりそうなので、今回も登場しています。
 
 

 
あんこと餅が隠れちゃってごめんなさい
 
 
展示、オンライン、喫茶 共に2/14(月)まで
ギャラリー樟楠
 
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界はこれを愛と呼ぶんだ! by 森本ひであつ

2022年02月12日 11時22分03秒 | あるぴいの銀花ギャラ...
 

 
 
世界はこれを愛と呼ぶんだ!
by 森本ひであつ(本日2/12 14:00~在廊)
 
 

 
 
イラストレーターでもある森本さんは、スタイリング剤ロレッタのイラストも手がけています。
八ヶ岳山麓を歩いてスケッチした記憶や色彩に、物語を合わせながらイメージを膨らませ描いています。

今回の作品には、視覚化できない思いを表す漢字や
トンパ文字【中国のナシ族に伝わる象形文字】を溶け込ませる新しい描法に挑んでいるそうです。
 
 

 
 
他に缶バッジ、マグネット、しおりも販売しています。
心がほんわか暖かくなりますよ。
(※缶バッチなど小物の販売は金、土、日のみ)
 
 
2/20(日)まで
(火、水定休)
11:00〜18:00(最終日は16:00まで)

※月、木はスタッフ不在となります。
おひとりで鑑賞するのもいいですね。
 
 
あるぴいの銀花ギャラリー
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする