ギャラリー樟楠&あるぴいの銀花ギャラリー日記

作家の紹介から展覧会の様子。 ギャラリーのあるアルピーノ村の季節のお知らせ。

良工房の家具で日本茶喫茶

2022年02月12日 13時14分39秒 | ギャラリー樟楠
 
良工房展を開催中ですが、一昨日の雪の日より、お座敷は日本茶喫茶を開催しております。
 
今回、縁側は、いつもの椅子とテーブルですが、座敷内は、良工房の家具で、お茶を味わうことができます。
いつもと違う、喫茶の雰囲気も楽しんでくださいね。
 
毎日、限定数がある 手づくり甘味
2月の喫茶は「本葛あんこ」
 
 

 
 
吉野 本くず100%で、こしあんを寄せてあります。
本くずのならではの口どけの良さも楽しんでくださいね。
 
前回 好評の抹茶ぜんざいは、冬の定番アイテムになりそうなので、今回も登場しています。
 
 

 
あんこと餅が隠れちゃってごめんなさい
 
 
展示、オンライン、喫茶 共に2/14(月)まで
ギャラリー樟楠
 
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界はこれを愛と呼ぶんだ! by 森本ひであつ

2022年02月12日 11時22分03秒 | あるぴいの銀花ギャラ...
 

 
 
世界はこれを愛と呼ぶんだ!
by 森本ひであつ(本日2/12 14:00~在廊)
 
 

 
 
イラストレーターでもある森本さんは、スタイリング剤ロレッタのイラストも手がけています。
八ヶ岳山麓を歩いてスケッチした記憶や色彩に、物語を合わせながらイメージを膨らませ描いています。

今回の作品には、視覚化できない思いを表す漢字や
トンパ文字【中国のナシ族に伝わる象形文字】を溶け込ませる新しい描法に挑んでいるそうです。
 
 

 
 
他に缶バッジ、マグネット、しおりも販売しています。
心がほんわか暖かくなりますよ。
(※缶バッチなど小物の販売は金、土、日のみ)
 
 
2/20(日)まで
(火、水定休)
11:00〜18:00(最終日は16:00まで)

※月、木はスタッフ不在となります。
おひとりで鑑賞するのもいいですね。
 
 
あるぴいの銀花ギャラリー
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界はこれを愛と呼ぶんだ! by コンドウカヨ

2022年02月11日 19時27分08秒 | あるぴいの銀花ギャラ...
 
世界はこれを愛と呼ぶんだ!
by コンドウカヨ
 

 
 
クレパス画家のコンドウカヨさん。
絵の具はほぼ使わずにクレパスとオイルパステルで何度も色を塗り重ね、削ったりぼかしたりを繰り返し、独特の風合いを表現しています。
今回はUrbanとIndigoの作品を2点づつ出展です。
じっと鑑賞していると、全く違う2つの世界に吸い込まれていきそうです。
 
 

 
 
2/20(日)まで
(火、水定休)
11:00〜18:00(最終日は16:00まで)

※月、木はスタッフ不在となります。
おひとりで鑑賞するのもいいですね。
 
 
あるぴいの銀花ギャラリー
 
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンボール 猫ちぐら

2022年02月10日 18時45分06秒 | 日々


 
ひょんなことから、我が家にキャットハウスが届きました。
 
これは【necoie】と言って、新潟県や長野県で藁で作られている 猫ちぐらをモチーフにして、山梨県 富士吉田市のふじやまペットプロジェクトさんが、ダンボールを組み合わせて作られています。
一昨日、いとこからモニターになって~!と頼まれて、昨日、届きました。
 
うちのニャンコ、こういう類のモノは、わざわざ選んで買って来ても入っていたダンボールや、ビニール袋がお気に入りになって、なかなか本体に入ってくれないんですが、このnecoieは、お気に入りのようです。
 
 



出入りを繰り返したり、中で寝てみたり、爪とぎも何故か中で蓋の裏側でやって、ずれた隙間から顔をのぞかせたり。
 
 

 

 
上に乗ったり、伏せてみたり、いろいろ楽しんでます。
蓋は、付属品のマジックテープでしっかり安定させることもできるようです。
 
 


一番のお気に入りは、蓋の裏。
ちょっと置いておいたら、すっぽり中に入って、超ごきげん。
 
 

 

 
 
そのまま眠っちゃいました。
 
画像をよく見てもらえると、蓋が2種類あるのが分かると思いますが、猫によって、爪とぎの好みがあるようで、それに対応するようにと、2種セットになっています。
 
ということで、モニターなので、どこで手に入るかも記しておきます。
それは Makuake
本日からスタートして、3月15日まで先行販売されています。
まだ、超早割も残っているようなので、気になった方はコチラ!
https://www.makuake.com/project/necoie/
 
最新情報はSNSにて
・Twitter
・facebook
・instagram
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良工房のバターナイフ

2022年02月07日 20時42分56秒 | ギャラリー樟楠
 
良工房のバターナイフ
 
 

 
 
鳥のバターナイフ
なんだよ!鳥のオブジェじゃんと思われる方も多いですが、実は鳥型のバターナイフなんです。
ベースと鳥は、マグネットで付いていて、横に転がすように外して使うことができます。
普段は、卓上に飾っていて、パンを食べる時に使ってください。
 
 

 
 
使用後は、ティッシュや布で拭き取るだけでOKですが、洗いたいという方は、定期的にオイルフィニッシュでお手入れすることをお勧めいたします。
と言っても、ほとんどの方が飾っているだけなんですけどね(笑
 
 
もっと実用向きなのが、立つバターナイフ。
バターナイフって、食卓で使っている時にバターケースに直接入れておくと、たまにコロンと落ちたりして、テーブルを拭かないと!なんて事もあったり、バターナイフ用にお皿を一枚用意したりするんですが、このバターナイフは自立するんです。
 
 

 
 
持ち手もしっかりしていて、ナイフ面も広い!
 
さぁ、あなたは、どちらがお好みでしょう。
 
バターナイフだけでなく、木の器や花器などのテーブルウエアはこちらからご覧いただけます。
オンラインストア:テーブルウエア・花器・靴ベラ等
 
展示は、一日延長となりまして、2月14日までご覧いただけます。
 
ギャラリー樟楠
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4人の個性が光る 小さな作品たち。

2022年02月05日 20時19分06秒 | あるぴいの銀花ギャラ...
 

 
 
「世界はこれを愛と呼ぶんだ!」 
本日スタートしました。
4人の個性が光る、小さな作品たち。
 
 

 

初日、たくさんの方にご覧いただきました。
絵を贈る、
それも素敵です。
ご来店お待ちしています。

※版画の場合は、ご注文もお受けできます。
 
 


森本ひであつ(絵画)
 
 


コンドウカヨ(パステル画)
 
 


下田真由美(絵画)
 
 


村上志保(版画)
 
 
世界はこれを愛と呼ぶんだ!
2/5(土)〜2/20(日)
(火、水定休)
11:00〜18:00(最終日は16:00まで)

※月、木はスタッフ不在となります。
おひとりで鑑賞するのもいいですね。

 
あるぴいの銀花ギャラリー
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食卓椅子

2022年02月05日 19時51分15秒 | ギャラリー樟楠

良工房の椅子で、一番最初に座ってほしいのは食卓椅子。
 
 

 

 

 

 
 
フォルムの美しくしさ
手彫りされた広い座面
程好い幅の背もたれ
やわらかなカーブで構成された肘掛
そして、誰もが驚く軽さ
 
 

 

 

 

多くの椅子を作ってきた田原良作さん
その中でも、これだけたくさんの方に喜ばれている椅子はないと思います。

オンラインでは、座り心地を確認できませんが、お時間を見つけて、ギャラリーまで座りに来てください。
木の座面、布貼り座面の違いも体感して欲しいです。
すこしお時間をいただきますが、オーダーでは、座面の高さも調整してくれますよ。

 

 
食卓椅子
W 約 540mm × D 約 480mm × H 約 720mm
座面高:約 410mm
メイン素材:アカジュ
https://alpinoginka.thebase.in/items/58656306
 
 
 

 
食卓椅子(布貼り)
W 約 590mm × D 約 480mm × H 約 730mm
座面高:約 420mm
メイン素材:アカジュ
https://alpinoginka.thebase.in/items/58656394
 

ギャラリー樟楠
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タロー屋パン並びました

2022年02月05日 11時15分46秒 | ギャラリー樟楠
 

 
 
タロー屋パン並びました。
今回から、棚を変えたので、上の段がちょっと高いですけど、タロー屋さんのパンの美味しさは変わりません。
 
お天気も良いので、お早めに!
 
ギャラリー樟楠
 

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良工房 オンライン展示

2022年02月04日 20時08分05秒 | ギャラリー樟楠
 

 
 
今夜(2/4)20時から、オンライン展示がはじまりました。
先程、作品をアップ致しましたので、もうご覧いただくことができるようになっています。
 
 

 

 

 
 
撮影時に作品を動かしたりしたのと、少しですが、作品の追加もありましたので、展示の模様替えをしました。
 
10日からは、日本茶喫茶もあるので、来週も模様替えしなくちゃです(笑
 
そして、明日はタロー屋パンの販売日。
春酵母の一番手【いちご酵母】も登場していますので、ほんのり香る いちごを楽しんでくださいね。
 
良工房 田原良作 オンライン展示
2/4(金)20:00 ~ 3/19(月)16:00
 
オンラインストア
 
CATEGORY 家具
 
CATEGORY 木の器・花器・靴ベラ等
 
 
ギャラリー樟楠

 
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界はこれを愛と呼ぶんだ! 明日11時から

2022年02月04日 19時36分09秒 | あるぴいの銀花ギャラ...
 
あるぴいの銀花ギャラリー
明日からの展示情報




森本ひであつ
(ヘアコスメ ロレッタのパッケージイラストを手掛けている作家さんです)
 
 


村上志保
 
 


コンドウカヨ
 
 

下田真由美
 
 
世界はこれを愛と呼ぶんだ!
2022年2月5日(土)〜2月20日(日)
11:00-18:00(最終日16:00) 火・水定休
 
アーティストは様々な切り口でこだわりを持っています。
特に表現に関するこだわりが作品世界に表れます。
そのこだわりは偏愛とも言える「愛」です。
4人の作品からそれを感じていただければと思います。
 
※月・木はスタッフ不在となります(祝日は除く)
 おひとりでご覧になりたい方におすすめです
 
あるぴいの銀花ギャラリー
さいたま市大宮区北袋町1-130-9
048-647-2856
 
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする