ひょんなことから、我が家にキャットハウスが届きました。
これは【necoie】と言って、新潟県や長野県で藁で作られている 猫ちぐらをモチーフにして、山梨県 富士吉田市のふじやまペットプロジェクトさんが、ダンボールを組み合わせて作られています。
一昨日、いとこからモニターになって~!と頼まれて、昨日、届きました。
うちのニャンコ、こういう類のモノは、わざわざ選んで買って来ても入っていたダンボールや、ビニール袋がお気に入りになって、なかなか本体に入ってくれないんですが、このnecoieは、お気に入りのようです。

出入りを繰り返したり、中で寝てみたり、爪とぎも何故か中で蓋の裏側でやって、ずれた隙間から顔をのぞかせたり。
上に乗ったり、伏せてみたり、いろいろ楽しんでます。
蓋は、付属品のマジックテープでしっかり安定させることもできるようです。

一番のお気に入りは、蓋の裏。
ちょっと置いておいたら、すっぽり中に入って、超ごきげん。
そのまま眠っちゃいました。
画像をよく見てもらえると、蓋が2種類あるのが分かると思いますが、猫によって、爪とぎの好みがあるようで、それに対応するようにと、2種セットになっています。
ということで、モニターなので、どこで手に入るかも記しておきます。
それは
Makuake。
本日からスタートして、3月15日まで先行販売されています。
まだ、超早割も残っているようなので、気になった方はコチラ!
https://www.makuake.com/project/necoie/
最新情報はSNSにて
・Twitter
・facebook
・instagram