今日も朝からうっとうしい雨降りの日になりました。
かなり激しく降っていましたが、11時頃には、陽がさし、ああこれでお天気になるんだなと思い、洗濯物ををベランダに干して、午後から教室へ行く予定があるので用意をしていたら、またまた激しい雨降りになりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
マンションのベランダから見える山科川の水かさがかなり増して、色は茶色っぽくなり、かなりのゴミが流れて来ています。
かなり大きなゴミも流れています。
この川の上流も、かなりの雨が降っているのでしょう。
水が増えたことで、普段水が流れていない川岸の草むらなどに落ちていたゴミも洗いざらし、増えた水が流しているようです。
この大きいゴミや、小さなゴミなど、大量のゴミは、一体どこまで流れて行くのだろうと、考えながらじっと川の流れを見つめていました。
今、目の前の山科川から、宇治川、淀川、大阪湾、瀬戸内海、そしてやがて太平洋に行くのかな?
地理に疎い私ですので間違っているかも知れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
かなり激しく降っていましたが、11時頃には、陽がさし、ああこれでお天気になるんだなと思い、洗濯物ををベランダに干して、午後から教室へ行く予定があるので用意をしていたら、またまた激しい雨降りになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
マンションのベランダから見える山科川の水かさがかなり増して、色は茶色っぽくなり、かなりのゴミが流れて来ています。
かなり大きなゴミも流れています。
この川の上流も、かなりの雨が降っているのでしょう。
水が増えたことで、普段水が流れていない川岸の草むらなどに落ちていたゴミも洗いざらし、増えた水が流しているようです。
この大きいゴミや、小さなゴミなど、大量のゴミは、一体どこまで流れて行くのだろうと、考えながらじっと川の流れを見つめていました。
今、目の前の山科川から、宇治川、淀川、大阪湾、瀬戸内海、そしてやがて太平洋に行くのかな?
地理に疎い私ですので間違っているかも知れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)