里の部屋

日々思ったことを綴っていこうと思います。

又ドジな事をやってしまいました

2010年04月14日 | 日々のつぶやき
又、昨日、家の中で、ちょっとした段差に躓いて、転び、右足の足首が痛いので、今朝までに、やっと決心がついて病院へ行きました。

結果は、やはり、病院へ行って良かったと思いました。  

小さい骨が2か所折れていました。

でも、今は、ずれずに、正常な形を保っているので、手術はしなくても、固定すれば、大丈夫なようですと言われました。

入院する場合は、5週間くらい、固定した状態で家で安静にしていてもいいですし、どちらにしますか?と聞かれました。

今週から、教室も始まったことだし、休める教室は当分全部休み、金曜日の、任された、ワード2007の教室は、車椅子ででも行って、責任は果たさなければと思いますし、入院は、見送りました。

しばらくは、通院もしなければならないようですが、毎日ではないようですし、こちらの方法を選択しました。

先日、KY (空気が読めない)ではなく、同じKYでも、危険を読み取ろうの精神を、日々心がけようとブログに書きましたのに、書いた本人が、気持ちの上で、全く抜けていました。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マロニー)
2010-04-14 22:57:22

 大変な事が起きたのですね骨が折れたのは

大変痛いですね大丈夫ですか、大切な事を

任されて大変ですが頑張ってください、

何か用事が有れば言って下さい出来る事は何で

も致しますので、遠慮なく言って下さい。
返信する
お見舞い 申し上げます。 (ベル)
2010-04-15 01:07:36
大変ですね。
お見舞い 申し上げます。
足首では 動く事が大変でしょう・・・
この春から 教室を受け持たれていられたので
責任も 強くお感じになっていられる事と思います。
どうぞご無理をなさらず お大事になさって下さい。
返信する
お大事にされてください! (工房八重)
2010-04-15 02:57:04
お見舞い申し上げます!

10年前に私も足首の細い骨を骨折し、一ヵ月

入院した経験あり、店は幸いアルバイトの人が

出てくれることになり、入院出来ました!

里の子さんは責任感強いので、入院しないで

まかされた仕事をされるとのことですが、

お大事にされ、無理されずに、お過ごしくださ

いね! 健康が1番大事ですから!

骨折は安静にしていれば、治るとのことなので

安静にされて、治癒が無事に出来ることを

祈っております。
返信する
骨折 (里の子)
2010-04-15 20:55:37
マロニー様

ありがとうございます。

新学期が始まるから気を引き締めてと思っていた時に、こんな事をしでかしてしまいました。

何とか病院生活をしなくて済みそうですので、しばらく家でわがままにさせて貰います。

金曜日だけは教室に行きますので、マロニーさんも、金曜日は華道教室に来られますね。その時お目にかかれると思います。よろしく。
返信する
骨折 (里の子)
2010-04-15 21:21:01
ベル様

お見舞いありがとうございます。

本当に、お恥ずかしい限りです。絶えず注意しなければと、頭の中では解っているつもりが、つい、いつも慣れている事だからと、忘れた頃に、何かしでかします。

昨日の夕食は、娘が作ってくれて、今日は、主人が作ってくれました。

たまには、病気や怪我をすると、家族が、一時的に優しくしてくれますので、これも悪くはないなと、勝手なことを思っています。
返信する
骨折 (里の子)
2010-04-15 21:49:58
工房八重様

いつも優しい励ましの言葉、ありがとうございます。

本当に、ついうっかりからやってしまう、家族や、他のみなさんに大きな迷惑のかかること、申し訳なく、情けない気持ちでいっぱいです。

やった瞬間、あぁ、又と、戦慄が走りますが、その時はもう、どうしようもありません。

今、マロニーさんから、八重さんまでの3人にコメントのお返事を書きだしてから、お見舞いの電話を次々頂き、その人たちの電話で、後ろむきに倒れて頭を打って、くもまっか出血と言うような最悪の状態にならなくて済んだだけでも幸運だったと思って、安静を保って早く治して下さいと言われ、本当に不幸中の幸いだったとホッとしています。

途中で電話を受けたりしていましたので、お返事に1時間近くかかりました。

これも皆さんの暖かい気持ちのおかげと感謝しております。

返信する

コメントを投稿