教室の皆さんが、写真を使って、いろいろ加工する勉強をされていました。
先生の説明を聞き、ボードで見て、それを皆さんがされるのですが、すいすいと出来ずに、迷っている人に、先生が説明されて、そのようにボードでやって示されるとおりに、サポートしていましたので、実際には自分ではやっていません。
それで、頂いたプリントと、にらめっこしながら、家でやってみました。
教室では、数種類されましたが、私は、とりあえず、その中の2種類をやってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c5/b0a7c714437d92559d65497597a79aba.jpg)
このアジサイの写真を使って、おしゃれなドットのふち飾りを付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b7/32fe35a8bb5736d46921cda0099215c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0a/7f5de4143d67b3083691904267454255.jpg)
この芍薬の写真を使って、油絵風に加工しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/46/f63d2ace6ca8e570a7655f22bfbfd244.jpg)
先生の説明を聞き、ボードで見て、それを皆さんがされるのですが、すいすいと出来ずに、迷っている人に、先生が説明されて、そのようにボードでやって示されるとおりに、サポートしていましたので、実際には自分ではやっていません。
それで、頂いたプリントと、にらめっこしながら、家でやってみました。
教室では、数種類されましたが、私は、とりあえず、その中の2種類をやってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c5/b0a7c714437d92559d65497597a79aba.jpg)
このアジサイの写真を使って、おしゃれなドットのふち飾りを付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b7/32fe35a8bb5736d46921cda0099215c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0a/7f5de4143d67b3083691904267454255.jpg)
この芍薬の写真を使って、油絵風に加工しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/46/f63d2ace6ca8e570a7655f22bfbfd244.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます