今日も、何処へも出かける事がなかったので、新聞の折々の言葉から
酒場は「いっちょかみ」があるから面白い。
井上理津子![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5b/397a231f556bca9166164b9c9ede06f5.jpg)
「いっちょかみ」は大阪弁で、ちょっとだけ口を突っ込むこと。
酒場では隣の客の話にもつい絡んでゆく。でもって酒がますますうまくなる。
フリーライターの「大阪下町酒場列伝」から。
駅ではこんな例も。
東京の女性が切符を買うため小銭を入れたら、なんと500円玉のおつりが出てきた。
どうしたものか困惑していると、隣のおっちゃんがすかさず告げた。
「とっとき」
酒場は「いっちょかみ」があるから面白い。
井上理津子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5b/397a231f556bca9166164b9c9ede06f5.jpg)
「いっちょかみ」は大阪弁で、ちょっとだけ口を突っ込むこと。
酒場では隣の客の話にもつい絡んでゆく。でもって酒がますますうまくなる。
フリーライターの「大阪下町酒場列伝」から。
駅ではこんな例も。
東京の女性が切符を買うため小銭を入れたら、なんと500円玉のおつりが出てきた。
どうしたものか困惑していると、隣のおっちゃんがすかさず告げた。
「とっとき」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ca/ad343cd7a74917113089cf7049b97a27.jpg)
そんな自販機に出会ってみたい~
大阪らしい・・・っていうのかな・・・
私だったら・・・戸惑うかもな・・・どうだろう・・・
この記事読んだら、予習できたから、貰っちゃうかも?
やはり、どうしようかと迷いますね。
多分、隣にいたおっちゃんに、「貰っといて」と言ってその場を離れるだろうなと思います。