昨日、桜の綺麗な勧修寺に行って来ました。
我が家から車で10分くらいのところにある有名なお寺ですが、私は行ったことがありませんでした。
PC教室の友達に誘ってもらって、午前中に行きました。
11時半に回転寿司“とれとれ屋”で、昼食をとり、1時半からの教室に行きました。
勧修寺
勧修寺は、昌泰3年(西暦900年)に醍醐天皇が創建され、千有余年の歴史があります。
庭園は、「氷室の池」を中心に造園されていて、庭の中に前方の山を取り込んで庭の風景が造られ、広大な自然美を楽しむ「池泉庭園」です。
平安時代には、毎年1月2日にこの池に張る氷を宮中に献上し、その氷の厚さによって、その年の五穀豊凶を占ったと言われ、京都でも指折の古池になっています。
駐車場へ入るまでの参道
駐車場の桜
見事な枝垂桜
入口
あちこちに綺麗な枝垂桜がありました
宸殿
観音堂
氷室の池
絵葉書で見た氷室の池は、すいれんの花が咲いていて、とても綺麗な池でしたが、この日の池は、まだ花はなく、水が茶色っぽくて、正直な感想は、綺麗ではありませんでした。
葉は、とても小さかったのですが、赤くて綺麗なもみじがありました。
我が家から車で10分くらいのところにある有名なお寺ですが、私は行ったことがありませんでした。
PC教室の友達に誘ってもらって、午前中に行きました。
11時半に回転寿司“とれとれ屋”で、昼食をとり、1時半からの教室に行きました。
勧修寺
勧修寺は、昌泰3年(西暦900年)に醍醐天皇が創建され、千有余年の歴史があります。
庭園は、「氷室の池」を中心に造園されていて、庭の中に前方の山を取り込んで庭の風景が造られ、広大な自然美を楽しむ「池泉庭園」です。
平安時代には、毎年1月2日にこの池に張る氷を宮中に献上し、その氷の厚さによって、その年の五穀豊凶を占ったと言われ、京都でも指折の古池になっています。
駐車場へ入るまでの参道
駐車場の桜
見事な枝垂桜
入口
あちこちに綺麗な枝垂桜がありました
宸殿
観音堂
氷室の池
絵葉書で見た氷室の池は、すいれんの花が咲いていて、とても綺麗な池でしたが、この日の池は、まだ花はなく、水が茶色っぽくて、正直な感想は、綺麗ではありませんでした。
葉は、とても小さかったのですが、赤くて綺麗なもみじがありました。