里の部屋

日々思ったことを綴っていこうと思います。

バレンタインデイ

2011年02月14日 | 日々のつぶやき
毎年思うのですが、お菓子メーカーの宣伝が次第にエスカレートして、最初は、女性から男性に贈るチョコだったのが、逆チョコ(男性から女性に贈る)、義理チョコ、友チョコ、自分チョコと、ちょこちょこ・ちょこちょこと名目がつけられて、みんな宣伝に踊らされている感じです。

しかし、何となくチョコレートを選ぶ楽しみを感じているのも事実です。

ブログを見て下さる皆様へは、このページ上で、2種類のチョコレートを贈ります。

一つは、一般的なチョコレートで、もう一品は、京都ならではの宇治茶の生チョコをお届けします。

(インターネット上から借りて来たチョコレートです。すみません。)





味わったつもりになって下さい。




私用の自分チョコです。


家族の者には、私用に少しプラスして、そして、2個入りのドーナツも添えました。






みんな、みんな、いつもありがとうございます。

私のささやかな気持ちです。

ウ・三・棒棒・八ちょんちょん?

2011年02月13日 | 日々のつぶやき
私の癖で洗濯機が動いている時や、台所で水道の水が出ている時等、何か音が出ているとそれが伴奏のように感じるのか、つい鼻歌を自然に歌っています。

掃除機をかけていた時、♪ウ・三(さん)・棒(ぼう)棒(ぼう)・八(はっ)ちょんちょん♪と歌っているのに気がつきました。

??? 

これって何だったのかなぁと、一瞬考えました。 

・・・・・  

やっと思い出しました。

”という漢字の覚え方でした。

小学校の時、誰が言い出したのか解りませんでしたが、数人の男の子たちが、歌うようなリズムをつけて、このように歌っていたものでした。

ウは、ウ冠、その冠の中に三、縦の棒を2本、その下に八、そして、ちょんちょんと、書き方を歌っていたのです。 

同じように、“”という字を♪ム・月・ヒ・ヒ・ちょん・ちょこ・ちょん・ちょん♪と歌っていました。




高い猫?

2011年02月12日 | 日々のつぶやき
先週京都に住んでいる、中学・高校の時の同級生がわが家に来て下さった。

来られた時、猫の恵太郎は女性の来客には全く恐れず、来客者のところへやって来ました。

男性客の時は、インターフォンで声を聴いただけで、あわてて押し入れなどに隠れるのですが・・・

この恵太郎を見た同級生は、「うわぁ、高い猫。真っ白や!高かったやろ」と。

(この猫をペットショップで買ったと思われたらしい)

「野良猫を連れて来たのでタダやで」

「うそっ、こんないい猫が野良猫でいたんか?」と驚いていた。

猫を病院へ連れて行った時も、「こんないい猫が野良猫だったんですか、何処に居たんですか?」と聞かれました。

このような言葉を聴くと、何かとてもいいものを手に入れた気持ちになります。











今では、恵太郎は、我が家族のアイドルです。

長く、長くずっと一緒に生きようね。





朝はうっすら雪化粧

2011年02月11日 | 日々のつぶやき
今日は、祝日で休みでしたので、朝、いつもよりゆっくり寝ていました。

起きてみると、天気予報で言っていた通り、雪が舞っていました。

ベランダから見える景色は、うっすら雪化粧で、さらに雪が舞っていました。

朝食を食べながら、窓越しに雪景色を見て、 

主人が、「温泉情緒やなぁ」と言いました。

今、家にいて、家族と一緒にこの景色を見ているから、そんな風情のある見方が出来るんだと思いました。

そこで私が、「一昨年の夏、B病院に入院していた時が、今のように雪を見る季節だったら、病室の窓越しに雪景色と降る雪を見たら、悲しい思いになったと思うわ」と、ぼそっと言いました。

すると主人も、「府立医大の8階に入院していたのが、冬だったので助かった。もし夏で、8月16日の送り火の時に入院していたら、あの病室から、五山の送り火がまともに見えるところだったから、命の終わりを感じてたまらない気持ちになったと思うし、季節が違っていて良かったと思う」と、しみじみ言いました。

朝食が終わって、用事が片付いたら、うっすら雪化粧をしている景色をカメラに収めようと思っていましたら、何と、急に雪が溶けて行きました。

残念! 

春の便り

2011年02月10日 | 日々のつぶやき
一昨日(8日)、友人から「春が来た」というタイトルのメールが届きました。

陽気につられて天神さん(北野天満宮)へ行って来ましたと言うメールに、梅の花の写真が添付されていました。





本当に春は、すぐそこまでと言う感じです。

しかし、今晩から明日にかけて又平地でも雪が降るようなことを天気予報で言っています。

6人の教室へ

2011年02月08日 | 日々のつぶやき
今日は、いつものお宅で6人のパソコン教室の日でした。

朝いつも通る桃山御陵のところの道には、6度の温度表示が出ていました。

帰り3時少し前に通った時は、13度まで上がっていました。

今日は、だいぶ暖かくなったなと感じました。

お邪魔した家に飾ってあった花です。




ご馳走になったお昼のおかずです。




お昼ごはんを頂いた後は、いつものようにご主人が豆からひいて美味しいコーヒーを入れて下さり、美味しいお菓子とともに頂きました。


帰る時に、メンバーの一人の方が、家でなった夏みかんで作られたオレンジマーマレードをみんなにお土産として下さいました。



皆さんいろいろありがとうございました。




今日は節分

2011年02月03日 | 日々のつぶやき
今日は節分で、恵方巻きを食べることになっていましたので、夕食は少し手抜きが出来、楽でした。

恵方は、その年の干支で最も良い方向らしい。

今年は南南東と恵方巻きの広告に書いてありました。

その方向に向かって、巻き寿司を食べるので恵方巻きと言われるそうです。

この恵方巻きを食べる時、目をつむって、願い事を思い浮かべながら、黙って巻き寿司一本を丸かじりする。

巻き寿司を切らないで、一本丸ごと食べるのは、縁が切れないようにするためとか。

「一本全部食べるのはしんどいから半分に切ろうかな」と言うと、息子が「包丁入れたらあかんで」と言う。

又、巻き寿司の具は、干ぴょうやキュウリ、玉子など・・・7種類の具材を入れ、七福神にちなんで福を巻き込む願いがあるらしい。

主人や息子の説明では、元々、節分に恵方巻きを食べるのは、関西地区の風習だったのが、最近は、スーパーやコンビニで恵方巻きが売られるようになったので、今では全国的に広まったそうです。 

恵方巻きなどの夕食後に、息子が豆まきをしました。

「福は内」は家の中で巻き、猫が喜んでまいた豆で遊んでいました。

「鬼は外」は、ベランダから外へまいていました。

「明日になったら鳩が喜んで食べるだろう」と・・・

無事に今年の節分は終わりました。