あめふり猫のつん読書日記

本と、猫と、ときどき料理。日々の楽しみ、のほほん日記

のすたるじあ・しぇいくすぴあ その2

2009-09-06 23:19:05 | アート・文化

ザ・シェークスピア―全戯曲(全原文+全訳)全一冊 ザ・シェークスピア―全戯曲(全原文+全訳)全一冊
価格:¥ 4,200(税込)
発売日:2007-03

小学校の時、“言葉の響きがなんかカッコイイ!”と思ったシェイクスピア作品に、再度魅かれたのは中学の時でした。

まず、劇場中継の番組で、『オセロー』の舞台を観たのです。

有名作品ですから説明はいらないかも……と思いますが、ムーア人の将軍オセローが、邪な部下イアゴーの嘘を信じ、愛妻が不倫していると思い込んでその手で殺してしまう、という悲劇ですね。

その悲劇の妻デスデモーナを演じたのは、歌舞伎の女形坂東玉三郎氏でした。中学生の目には、美しいけれどエキセントリックな感じに映りました。

でも、デスデモーナが死の直前に歌う“柳の歌”の悲しげなメロディが耳に残って、さっそく文庫本を買ったものです。

そのすぐ後、BBCのシェイクスピア劇場もテレビ放映されて、なんとなくシェイクスピア作品がミーハー的に好きになっちゃったのです。(この放送で印象に残っているのは『ハムレット』ですね。オフィーリアの女優さんの正気と狂気の落差がすごかったので)

上記のムック本を買ったのは二十歳ぐらいだったでしょうか。小田島雄志氏の訳も大好きですが、この坪内逍遥訳もすごく好きで。

ただ、ジュリエットに“おおロミオ、なぜおまえはロミオじゃ”とかオフィーリアに“これは三色菫、ものを思えというぞや”とか言われると、どうしても脳内劇場では洋装でなく、姫君は十二単、貴公子は狩衣のイメージになってしまうのは私だけでしょうか(^_^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする