以前の作業記事は ↓ になります。
BMW R100RS エンジンメンテナンス
慣らし走行を終え、タペット調整とFCRキャブレターの調整作業を進めさせて頂きます。
タペット調整が終わりました。
続いてFCRキャブレターの調整作業を進めさせて頂きます。
エンジンを組んだ後より、燃焼状態が良くなっています。
こちらはエンジンを組んでシャーシダイナモ上で初期ならしを終えた時の燃焼状態です。
同じA/Fですが、燃焼状況が良くなっているので排気ガスの数値が良い方向に変化しています。
変化したエンジンに合わせてFCRキャブレターのセッティング作業を進めさせて頂きます。
排気ガスで燃焼状態を確認して調整しています。
セッティング作業中です。
キャブレターの同調の調整中です。
セッティング作業を終え、高回転までの燃調を確認します。
FCRキャブレターのセッティング作業が終わりました。
早速試乗に行って来ます~★